昨日オイル交換をしたハンターカブで今日は出陣しましょう。
ラディッシュ号って愛称なんですよん。
え?初耳?
ちょっとお洒落すぎる名前かなー?(笑)
当初はハンターだけにあずさ2号にしようと思っていたんですが、お洒落な方の案に惹かれてしまいました~(笑)
そうそう、今日はなにげにヘルメットの置き方に注目してください。
色々試しますが、最後にはどえらい名案が浮かぶのです。
お楽しみに。
一本杉ローソンへ。
飲み物を調達しましょい~
朝は涼しくて本当に気持ちがいいです。
土手ランも最高。
これくらいのダートがこのバイクにはぴったりです。
さて、久しぶりにSY峠にでも入ってみますか。
序盤特徴的な風景からスタート。
エアも抜くことなく、スタンディングでさらりと流します。
ちょうどええわ。
サスのストロークがあるからね。
ノーマルカブだとこうはいかないだろうなぁ。
村上ショージで給油。
弁当屋を見つけたので立ち寄り。
外で食べたいけどコンビニ弁当もイマイチなので、手作り弁当に惹かれました。
そしてややこしい道を5kmほど登ります。
すると
絶景処に到着~
椅子ももってきましたよん。
ええ天気やわ~
手前が日影なのでそこに椅子を置いて、
絶景を堪能します。
緑の草に覆われたときにくるのは初めてですわ。
冬場は草が枯れて地面が露出してるので茶色の地面と海のコントラストになるんですが、
やっぱり緑と海のコントラストの方が鮮やかですね。
さっき買ってきた、エビフライが二本も入ったデラックス弁当を食べます。
この絶景にはデラックス弁当でしょう~(笑)
ふ~満腹。
カメラをズームして景色を眺めます。
食後の珈琲。
ここからでも水の透明度がわかりますね。
うわ、こんな高いところにも鹿がいるのか。
ゆっくり動く船を眺めていると、時間が10分の1で流れてるような錯覚に陥ります。
海から吹き上がってくる風が気持ちいい。
居心地が良くてしばらく動けませんでしたが、そろそろ下界へ降りますか。
海岸線へ。
いつも釣り人が沢山います。
魚がおるやん。
しかもデカイ。
右上あたり、わかりますか?
チヌかなぁ?
サンバソウかなぁ?
なんか平べったい感じのが沢山いるんです。
釣りしたいなぁ。。。。。
あ!
テレテテッテテー♪
ダイソー釣竿~
瓢箪から独楽ならぬ、箱から竿。
いつかこういう日がくると思って、箱の中に色々仕込んでいました。
やっと日の目を見ますね。
できたらミノーあたりがいいですが、こんなんがあったので使ってみますか。
メタルジグです。
なんでも武庫川河口あたりでチヌを釣るのに、ルアーで。
しかもクランクベイトを使って釣るというのを聞いたことがあります。
ありえへんなーと思いながらも実際に釣れているようなので、
じゃあ、これもアリかなというところですね。
とりゃーーーーー
2万回投げたけど釣れないので、作戦を変更しますか。
そもそも、何を釣るかという目的があるわけではなくて、
ダイソーにあるめぼしいものを適当に買っておいただけなので、
それらでなんとかしないといけません(笑)
普通の釣り師とはアプローチが逆です(爆)
これを使ってみよう。
旨そうやん(笑)
3万回投げたけど、駄目ですね。
日本海の魚が絶滅したのかもしれません。
それしか考えられません。
それにしても暑いので、日影に移動しますか。
そうそう、ワタクシ大変なことを発見してしまいました。
今日のブログの本題ですよー。注目ーーー!
タンデムステップですが、通常いつもヒトリなので着目したことがなかったです。
左側はこんな感じで、折りたたんだ様子。
降ろした様子。
普通です。
右側。
折りたたんだ様子。
降ろした様子。
長い!
びっくりしました。今日気づきました。
右側にはマフラーがあるので、足を外側にするためにタンデムステップが長いんです。
しかも内側へ足が動かないように、ガードまで付いてます。
エライ立派なタンデムステップが付いてますが、タンデムしない人にとっては無用の長物。
折角いい部品がついてるのに、勿体無いなぁー。
何か別の用途で使えないだろうか、と考えていたところ、【ひらめきました】
コンビニに入るときなんかに、メットをぶら下げとくのにベストです。
ミラーにひっかける人が多いと思いますが、バランスを崩して落としたらしたらメットが台無しになります。
でもここって、先ほども書きましたが、足を内側へ移動させないガードが付いてるので、
メットを引っ掛けても落ちることがないです。
サイドスタンドで立てると右側が上向きに傾くので、更にメットが安定します。
どうです?
見た目も格好良くないですか?
良く、オフローダーの皆さんがステップにメットを引っ掛けたりしますが、
そのノリです。
しかもタンデムステップなので特別感がありますねー(笑)
是非ハンターカブ乗りの皆様で、このメットの置き方を流行らせようじゃないですか。
合理的で見た目も良くて、ステップは未使用なので綺麗だし、右側だけタンデムステップが長いなんて
他のバイクユーザーは知らない情報ですしねー。内内で盛り上がりましょう(笑)
話がそれました(笑)
暑いので、日陰で釣りをしたい。
ポイントを探したところ、いい場所が見つかりました。
ここにしましょい~
とりゃーーーー。
渾身の力で投げます。
今日の晩酌はハマチかな?
それともサワラかな?
釣れないね~
オラ寝ます。
納竿
そして、また寝ます(笑)
気持ちいいのよ、海沿いの日影は。
最高の釣りができました。
偶然釣りツーになってしまいましたが、点数をつけるなら100点です。
釣れるかどうかは問題ではないです。
釣りたい気分のときに、竿を出せるか。
そこが全てなんです。
若いころにキャワイコちゃんとデートしてたときも常に、竿を出せるか考えていたでしょう?
それと同じです。←ちゃうよ
和知まで戻ってきました。
黒豆ソフトをいただきます。
しかし値上がりしましたねー。300円だったと思いますが、380円になってました。
でも旨さに変わりなし。
よし、林道の新規探索をしましょう。
こんな分岐に出会いました。
左、真ん中、右の3方向にダートが分かれてます。
初めてです。
右行こうか。
おう!
作業道のワンダーランドちゃうか?
うわー。
ここはええな。
随分前からある道が最近、表面化したという感じ。
知らんかったわー。
ややこしい道になってきても
ハンターカブなら二足二輪でゆっくり進めます。
ほー。
見つけてしもたな。
ええとこやん。
高圧線の下はひらけてるアルアルやな。
オフローダーならみんな知ってるアルね。
ここはまた来よう。
へへへ。
真ん中行ってみるか。
オフ車に乗り換えてまた走りたい。
転がるように作業道から林道へ降りてきました。
ここどこや?
右も左も立派な林道があるやんか。
左へ走っていたら、最初の3分岐のポイントへ繋がってました。
これはアツイな。
しばらく通って全貌を解明したい。
道の駅で休憩。
やっぱりこの掛け方いいな。
ハンター掛けやな。
後ろから見ても格好いい。
是非、ハンターカブ乗りの皆さん、やってみてね。
2023年式ですよ。
日本ではとてもポピュラーなバイクなんですが、
お国はどちらですか?