さて、今日は早明浦ダム周辺の林道を走ってみたいと思います。
デカイダムですねー。
このダムのすぐ横から北上するr264ともう一本東側のr5界隈にたんまりと林道がありますね。
まずはr264界隈から目的の林道をしらみつぶしに走って行きたいと思ってます。
ところがこのr264が時間制限の工事期間に入っていて、簡単にいうと1時間毎に走っていい時間と通行止めの時間が
交互に設定されてるイメージです。(詳しくはもう少し時間幅は違いましたが)
この道をベースにこのエリアを走るのは、現実的じゃないですね。もうガッカリ。
しかもそこから始まる林道までも絶賛工事中でして、このエリアは今、仲本工事フェスティバルでもやってるかの
ようです。
いきなり走りたかった屋所作屋敷林道も完全通行止めの看板があり、両肩抜けそうな落胆ぶりです。
次行ってみよー、言うてる場合じゃないですが、幸いにまだ時間が早く、r264は一発目の通行止めまで1時間くらい
あります。
北上して行けるところは行ってまえ!精神で楽しみましょうよ。逆境を楽しむくらいの気分で。
走りたかった桑の川林道には通行止めの看板がないのが確認できました。
小さくガッツポーズ。
ルート的にここはあとで走ることにして、本命を目指します。
奥白髪林道の入り口に到着。
あれ???
アカンのかい。仲本工事フェスティバルかい。
でも良くみると、全線走っても8キロの林道で、入り口から7キロ地点で通行止めをしてると。
ほぼほぼ走れるのと同じやん。走りましょう!
なんなら往復で14キロ走れるので、ええかもしれません。
やっと土の上を走れます。
飢えてました(笑)
だってもう17時間以上も林道を走ってませんでしたから。がるるるる~
走りやすい道ですね。
足慣らしには丁度いいっす。
奥白髪谷の川もやっぱり美しいのでした。
幼少期から四国で育つと海じゃなくて川で泳いだ経験が多い人の方が多いんじゃなかろうか。
あぁ、潜りたい。
予定通り7キロ地点でUターンして下ります。
r264まで下りましたが、まだ通行止め時間帯にはなってません。
急いで移動しましょう。
次の本命、竜王林道。
ここは仲本工事がいませんね!
よっしゃー、思い切りエンジョイしましょう。
お、さっきの道より雰囲気ええやん。
グイグイ標高をあげていくのよね。
この道いいなぁ~
突然真っ黒な岩盤が現れました。
あちこちから水が湧き出して流れてます。
ここだけ黒いのよ。不思議だなぁ。
細い清流の溝にサンショウウオでもいないかなとじっくりと観察。
実は林道の中でのこういう時間が一番好きなんですわ。
その地域に生息してる生き物に出会えるのが一番の楽しみ。
登山道の案内看板がありました。もちろんバイクで走れるような道ではないですが。
でもオイラが目をつけたのは看板の下の絵。
今走ってる竜王線、県道に抜けられることがここで保証されました(笑)
完抜け林道です!
この地図でそこを見てるのはオレだけだと思うけど(爆)
かなり標高をあげてきました。
いやいや、なかなかの眺望の林道じゃない?これ。
素晴らしい!
予想以上の林道の雰囲気に気分もアゲアゲです。
そして分岐。
右は、さっき走った奥白髪林道へ繋がるみたいで、通行止めの逆側を走れるみたいですが、
工事箇所までたった1キロなのでスルーすることにいたしましょう。
ここを左折すると、仁尾ヶ内林道です。
このエリアで一番走りたかった林道ですね。
仲本工事がうじゃうじゃいたけど、たどり着けて本当に良かったわ。
今日のメイン林道ですもん。
抜け感のある景色にいきなり出会えます。
まだ上ってるぞ。
いい道だなー。(四国へ来て、こればっかり言ってるような・笑)
うえーい。
やっぱり今日もこんな道に出会えましたか。
落ちたら死ぬ道ですが、逆にこのガードレールがない状況を楽しもうじゃないですか。
スピード出しすぎは禁物ですよ。絶対ですよ。
爽快感が半端ない。
ワイヤーのガードレールはいいね(笑)ありがとう。
深い深い山の中、いきなりの人工物に少し驚くほど。
登山のための山荘ですか。
ここからは下り始めましたね。
ドンドン下界へ。
フィニッシュ。
この道、なんと17キロもありました。
ここで問題なんですわ。
Uターンして17キロ戻って時間制限のかかってるr264へ突入して、工事のなかった桑の川林道を走るか、
このまま進んでr5へ降りて新たな林道を探すか。
二択です。
前に進めば、布生山林道、奥大田三田林道、行川林道などが待ってます。
しばし検討して、決断。
よし、桑の川林道は諦めて、前へ進むことにしましょう。やっぱりr264の時間制限工事へは戻れないわ。
奥大田三田林道へ。
勢い良く舗装林道をガンガン標高を上げていくと、こんな看板。
森林基幹道 奥大田三田線2区工事
この林道は森林基幹道として延長されてる最中だったんですね。
素晴らしい場所へ合流できましたが、すぐに行き止まりでした。まだまだこれからのようです。
これは事前に予想できていて、実は行きたい場所は途中からの分岐道です。
この分岐ダートの先に素晴らしい展望があるとの情報でしたが、如何に。
道が半分崩落しててかなりややこしい道です。
これを行く?
藪漕ぎですやん。
頑張って突き進みます。
絶景が見れる道だと自宅で調べてきましたからー(笑)
これです!
うーん、確かに・・・・ですが、藪漕ぎしてまでは。。。。
実はあとから見たら道を間違えていたみたいです。
すんませーん。
ここで昼の12時。
ここらで林道散策はやめて、別の風景でも見に行こうかなーという気分に切り替わりました。
下界へ降りて県道を走ってると、こんな景色。
あれ?
奥に何か見えます。
うわーーーー、牛が水辺で自由にくつろいでますわ。
こんな風景今までみたことがないです。
牛って牧場や飼育舎にいるのが当たり前で、自由な牛達の行動がとてもインパクトがありました。
四国凄いな。
ハラヘリ。
メシを食うところがあまりないので、何十キロぶりにあらわれたコンビニのイートインで食事。
同じような人が沢山いてイートインは大盛況。
ここでリュックを下ろして椅子にかけてくつろいで食事します。
いいですか?リュックを椅子にかけたんですよ。(?)
高知まで来てるのに沈下橋を見てないや、ってことで訪問しました。
名越屋沈下橋という名前だそうです。
仁淀川にかかり沈下橋ですよ。
でもあまり風情のない沈下橋ですね、これは(笑)
ただ、人はひっきりなしに来て写真を撮っていかれますね。
有名な橋なのかな?
沈下橋から少し進んで仁淀川の河原に降りてきました。
広い河原ですねー。
しかも手付かずというか自然のままなんですよね。
普段規制されまくってる地域に住んでるので、何か悪いことをしてるような錯覚に陥りますが、
皆さん、鮎釣りをしたりジムニーで降りたり、自然を謳歌されてます。
そうだよな。それが当たり前だわ。
なんで、こっちは入るな、あれはするな、これは駄目だと規制されなきゃいけないんでしょう。
ここでバイクを降りて、さてお茶でも呑もうとリュックを降ろそうとしましたが、自分がリュックを背負ってない
ことに気づきます。
え?
なんで?
スマホの写真を遡ってみると・・・・あーーーー、コンビニでヒルメシ食ったときにリュックを降ろしましたね。
あそこで忘れてるわ。
川でくつろいでる場合じゃないです。約30キロほども離れたコンビニへ爆走することにします。あーあ。
なんやかんやで宿に帰還。
リュックもありました(ほっ)
もうそのコンビニでありがとうの意味も含めてビールをガッツリ買って、
ビールを冷やすための氷や晩飯など売り上げに貢献させていただきました。
晩飯はこれ。
今日は最後の夜です。
バーボンをたっぷり飲んでこの5日間を振り返ります。
やっぱり無事故無違反無パンクが本当に良かったですね。
今日の最終日は最後少しあがいてあれこれややこしいところを走ろうとしたんですが、
パンクするかもと後半やめたんです。パンクの予感があったので(笑)
腹八分目でよかったかもしれませんね。
あと、旅の間、嫁さんから『元気?』の3文字だけのLINEが来ました。
全く来ないのではなく、またあれこれ長い文章ではなく、たった3文字。
最高の塩梅です。ありがたいことです。
宿で寝ながら酒を飲んでる写真を送ったら、ムスコちゃんが鉄板焼きで腹いっぱい食ってる写真が返ってきました。
家族の様子がこれで完全に把握できて、安心できました。
もちろんオイラと同じだけのカメの飼育経験のある嫁さんなのでリクガメ、ミズガメの世話はしてくれてます。
家族に助けられてやりたい放題の旅ができてます。ホンマサーセン。
明日6日目は帰宅に費やします。
その準備でシールド(ゴーグル)を拭いたり、チェーンに注油したり。
近所のガソリンスタンドは日曜日が定休日、朝7時半から夜6時半までが営業時間。
そういうのを調べておいて、宿に戻る際には満タンにして帰ってきてました。
朝出撃時には開いてないですからね。
そういうのもダート探索の旅の工夫ですね。
翌朝、6日目。
エビちゃん号、良く走ってくれました。
ダートだけで200キロ以上走ってくれたんじゃないでしょうか。
オンロード含めたら1000キロ?1200キロ?そんな感じです。
最後、兵庫県まで頑張ってね。
125ccだからした道で帰るので13時間くらいかかるからね。
管理人さんはいませんが早朝に出発します。
既に清算済みです。
お世話になりましたー。
また利用すると思います。
しまなみ海道経由で
8号線沿いでもないのに、8番ラーメン食べて
帰宅。
はやっ(笑)
12時間47分かけて帰ってきました。
長いブログを読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
おもしろかった?
と言いつつ、早明浦エリアは、まだ未踏の地なんです~。
行かなきゃ〜、めっちゃ、いきたいとも思いました。
(関西のかめさんから、林道情報得る元関西人地元民w)
高速使ってもカルスト1泊だけだと1日の走行距離がそこそこあり躊躇気味。途中で色々観光するとなると最低2泊は欲しくなります。しかし高速使わず走りきるとは、すごい体力ですね😊
私は体力に自信がないので新居浜からフェリーで帰ろうかと考えたら、運休中😥
風呂が困りそうですが川がきれいなので行水でもしのげるかも。
来年の私の目標はオフで四国の林道制覇かな😜
読んでて飽きないです。
お疲れ様でした!
早明浦ダムスタートも同じで奥白髪に竜王まで同じで笑ってしまいました(^o^)
仁尾ヶ内は工事してて断念したんでその先は未知ですんで私もまた次回。DE沈下橋も私もトーゼン渡って往復しました!
また行きたくなりましたね!
早明浦ダム周辺はまだ走ってませんでしたか?
オイラも今回初めてでしたが、工事がなければもっと楽しめたかなぁと思ってます。
リベンジ案件ですね。
真面目にブログを書いたでしょう?(笑)
高速で弾丸で訪問するのがいいと思います。
やっぱり2泊は欲しいですね。
荷物を全部宿において、空荷で走ろうとしたら2泊は最低必要ですものね。
どのエリアを攻めるかですね。
ドラマ仕立て(笑)
淡々と道を紹介するんじゃなくて、その道を走ってどう感じたかを必ず書くようにしてるんです。あー最高!とかあーええ道やー!とか。自分が読者やったらその感想の部分が聞きたいので。
こっちのアソコも正解でしたかー(笑)
この周辺も今回走った代表的な道以外に
情報によると沢山ありそうです。
腰を据えて走ってみたいエリアですね。
四国の林道はあれこれ細かな規制がなくて
林道近くに住民もいないことからトラブルも皆無そうで、本当にリラックスして楽しめるのが魅力ですね。
そもそもオフローダーがいないのが最高(笑)