河川敷や堤防沿い、空き地も野の花の宝庫
散歩ではたくさんの花に出会います。
雄しべの姿は可愛いけれど
ヘラオオバコは「要注意外来生物」
生態系に悪影響を及ぼす可能性があることから
適切な取り扱いが 望まれている生物
繁殖力が強いのが 特徴で
1個体で最大10,000個もの種子を作るそうです。
(オオバコ科オオバコ属)
ヘラオオバコ(箆大葉子)▼05/15
近づいてもするまで動かずの蝶
ベニシジミ▼
特定外来生物に指定されている植物に
匹敵するほどの植物とか。
(ケシ科ケシ属)
ナガミヒナゲシ(長実雛芥子)▼
繁殖力がすごい!
咲いている姿は可愛いのですが… ▼
堤防沿いに咲いていた
(ムラサキ科ヒレハリソウ属)
コンフリー(ヒレハリソウ 鰭玻璃草 領巾張草)▼
スイバは雌雄異株、こちらは実ができているので雌株
白っぽいものとピンクのものと隣同士
葉っぱはどちらも茎を抱いていました。
なので多分スイバ(酸い葉)?だと…▼ (タデ科ギシギシ属)
因みにこちらはギシギシ
葉っぱは茎を抱いていませんね!
ギシギシ▼
(マメ科 シャジクソウ属)
クスダマツメクサ▼
最後に
多分、西洋カラシナだと思うのですが
良く分からないので菜花ということで…(河川敷)
ナバナ(菜花)▼
撮影日:2020/05/15 散歩での出会い