何年ぶりでしょう、遠い昔
子供たちが小さい頃に来て以来かな?
素通りはしても
立ち寄ることはなかった ”国営みちのく杜の湖畔公園”
今回、コキアとアカソバが見たかったので
遂にやってきました。
綺麗に紅葉していたコキア
初見のアカソバの花にウキウキ
(可愛かった~)
【 ヒユ科 ホウキギ属(バッシア属)】
色々な呼び名がありますね~
イソボウキ、イソホウキギ、ホウキグサ
サマーサイプレス、バーニングブッシュ
コキア(ホウキグサ)▼ 2022/10/21
~~~~~~~~~~~~~~
楽しみにしていたアカソバ
(タデ科 ソバ属)
品種:タカネルビー(高嶺ルビー)
アカソバ(赤蕎麦)▼
吸蜜に来ていたのはキタテハ ▼
~~~~~~~~~~~~~
公園内の「ふるさと村」には
東北6県の古民家が並んでいるのですが
その一つの古民家 本庄由利の家の
庭先で見つけたトロロアオイ
(アオイ科 トロロアオイ属)
別名:ネリ トロロ クサダモ
トロロアオイの実 ▼
葉っぱには深い切れ込みががあり
花オクラとも言われるように
オクラに似た花が咲くのですが
既に果実になっていました。
毛で覆われていて先端が尖った形
根の粘液は、紙漉きの際に植物繊維を
均一に分散させるための添加剤(ネリ)
として利用されるそうです。▼
~~~~~~~~~~~~~~~
秋の空、きれいですね~
公園の🅿
黄葉しているこの木は
多分ユリノキ?▼
撮影日:2022/10/21 国営みちのく杜の湖畔公園にて