”もりの案内” 終了間際に、思いがけない出会い
アベリアにアサギマダラが吸蜜に!
たった1頭だけ
初見です、これがね~
翅を広げた様子も撮りたかったのですが
どこかへ飛んで行ってしまいました。
飛んでいる姿は(翅を広げた姿)は
思っていたより大きく、ビックリ
きれい 感動もの
いつかは出会ってみたいと
思っていた蝶
(タテハチョウ科 マダラチョウ亜科)
アサギマダラ ▼ 2022/10/25
いつか翅を広げて吸蜜している姿に
出会えるといいのですが…
ハナゾノツクバネウツギ(アベリア)▼
~~~~~~~~~~~
センブリの花、こちらも初見
見過ごしてしまいそうな
草丈の低い植物です。
(10㎝~25㎝くらい)
薄紫っぽいもの、白っぽいもの
両方愛でることができました。
(リンドウ科 センブリ属)
センブリ ▼
白いセンブリ
こんな感じで咲いているので
見逃してしまいそう
~~~~~~~~~~~~~
センブリもキッコウハグマも小くて
なかなか思うように できません。
ボケていますが出会いの記録にアップです。
(キク科 モミジハグマ属)
キッコウハグマ(亀甲白熊 )▼
~~~~~~~~~~~~
花にはまだ出会ったことがなく
果実だけは3回ほど
(リンドウ科 ツルリンドウ属)
ツルリンドウ(蔓竜胆)▼10/25
~~~~~~~~~~~~~~
キリシマツツジに止まった蝶
しばらく動きを観察していたら
草の上に移動、何とか
キリシマツツジ & ヒメアカタテハ? ▼ 2022/10/25
トリミングしてみました
~~~~~~~~~~~~
日本のブルーベリーと言われるナツハゼ
葉はすっかり落葉して
熟した果実がほんの少し
(ツツジ科 スノキ属)
ナツハゼ(夏櫨)▼ 2022/10/25
同じ場所、6月の出会い
辛うじて残っていた花と膨らんだ子房 ▼ 2022/6/10
~~~~~~~~~~~~
(シソ科 ムラサキシキブ属)
ムラサキシキブ(紫式部)▼
~~~~~~~~~~~~
フジバカマ(藤袴) & コンギク(紺菊)
撮影日:2022/10/25 一部2022/6/10 県民の森にて