植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

野の花(タマブキ  マムシグサ チヂミザサ ヤクシソウ)

2018-10-08 | 植物たちとの嬉しい出会い

自然公園の散策路付近で見つけた地味な花

タマブキ(球蕗 玉蕗)のようです。

初めて出会いました。

タマブキ(球蕗 玉蕗)▼キク科コウモリソウ属


頭花は5-6個の黄色い小花からなるそうです▼


葉っぱは丸みのある三角形で基部は心形、粗い鋸歯

葉の裏に密に白いくも毛があり

葉腋に径約1 cmのむかごを多数つけるということです▼


ピンボケですが葉腋のムカゴがわかりますでしょうか?▼


左下の写真は花の咲き進んだ様子▼

 


撮影日:2018/10/05 

タマブキ(球蕗 玉蕗):キク科コウモリソウ属の多年草

似た花にウスゲタマブキ(薄毛球蕗)があるみたいですが、タマブキは葉の裏に密に白いくも毛がある。

後日、葉の裏を確認、確かに密にくも毛がありました。



こちらは実が真っ赤に染まってきたマムシグサ

赤い実が目立っていました~

マムシグサ(蝮草)サトイモ科テンナンショウ属

 

 

撮影日:2018/10/03 歴史博物館裏 散策路

マムシグサの花


 

花は小さくて撮影は難しいです。

チヂミザサ(縮み笹)イネ科チヂミザサ属


笹の葉に似て

波打ったように縮んでいることから名づけられた葉っぱ▼

 

撮影日:2018/10/05 



最後にパッと明るい黄色い花

ヤクシソウ(薬師草)▼キク科オニタビラコ属の二年草


撮影日:2018/10/03 歴史博物館裏 散策路


 

最近blogもさぼり気味

また、明日から留守することになりそうですが

よろしくお願いします。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲンノショウコ | トップ | 紅葉(黄葉)① »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しばらくです (puramuroiyaru)
2018-10-13 06:48:22
bokuちゃん、おはようございます。
ご無沙汰してます。
10月はいろいろ行事も多く、落ち着かない日々が続いています。
おさぼりに慣れてしまうと、エンジンかかるのが大変です。(笑)

北の方は紅葉が綺麗になってきましたね。
ちょっとだけ楽しんできました~
写真は撮っても、コレ!というのがなくて…

bokuちゃんちのダンギク、花後の様子、我が家と同じ。
種をまいてみようかな~と言ってたような?
私も種を採取してみようかなと思っています。

難しい名前の「くるんくるんちゃん」、最初は真っすぐなんですね。
あれがくるんくるんになってくるわけですね。
くるんちゃんを思い出しました。
多肉植物、うちはあそこまではいかないけど、やはり伸び放題。
参考にしていますから、よろしくです。
この冬の室内、ごちゃごちゃが目に見えています。
忙しい週末になりそうですね。
体に気を付けてお過ごしください。
返信する
こんばんは。 (boku55)
2018-10-13 00:41:58
puramuroiyaruさん、こんばんは。

日に日に肌寒くなり嫌だね。
私もブログおサボりしてました(笑)
秋のいろんな花美しいです。
今年はマムシグサの実を見に行く暇ないです。
寒暖差が激しいせいで外遊びのタイミングが合わない。
ここで楽しませてもらえて嬉しい~。
忙しい日々が続いてたんだ、風邪ひかないように。
おやすみなさい。
返信する
遅くなりました (puramuroiyaru)
2018-10-12 09:34:05
のんこさん、おはようございます。
今朝は、どんよりと曇り空、寒いです。

マムシグサ、私も赤い実を実際に見たのは初めて。
この場所で花も見ていましたし、これで大満足です。
チジミザサは草丈が低く目立たない花、皆さんご投稿のお花を拝見して
いなければ気づくこともなかったと思います。
ネコノヒゲ? そんな感じに見えますね!
ヤクシソウに似た花、たくさんありますよね~
でも、この花の蕊のくるんくるん、とっても可愛かったですよ。

のんこさんが我慢して5種類に絞られてお花、拝見してきました。
どうしても欲しくなってしまいますよね。分かるわかる。(よくぞ我慢を)
種が採れれば採取して、越冬するものは来年も咲かせて欲しいです。
ありがとうございました。
返信する
遅くなりました (puramuroiyaru)
2018-10-12 09:14:59
attsu1さん、おはようございます。
投稿してすぐにPCシャットダウン、翌日から3日間出ずっぱり、
大変遅くなってしまいました。

野に咲く花は、写真を撮っても名前が難しくて、名前が決まらずいつもアップしようかどうか迷ってしまいます。
挙句、間違って記載したりして…
今回もオニタビラ属→オニタビラコ属に訂正しました。
失礼いたしました。

台風一過の小山内裏公園、長池公園、たくさんの出会いがありましたね。
トチノキの実は落ちていなかったのかな?
シュウカイドウ、私もトウモロコシの実に同感です。
ゲンノショウコ・ミゾソバもくっきり鮮明に写って綺麗! 
このように撮影できるのが夢、いつのことやら。
今年は蝶々との出会いが多かったですね~
綺麗な舞を拝見しました。
一気にたくさんのお花、楽しませていただきました。
ありがとうございました。
返信する
今日は~ (のんこ)
2018-10-09 12:56:35
マムシ草は実物見た事ないですが、あんなに沢山の赤い実のわりに傍には生えていませんね、いつも1本立ち見たいです。チヂミササ、花を見てネコノヒゲかな~?と思いました。葉っぱを見て、身近にいました。名前知ら無かっただけです。
ヤクシソウも花を見てオニタラビコだと思いました。ソックリさんですね。
返信する
1番?かな^^ (attsu1)
2018-10-08 21:48:36
こんばんは、
タマブキって、コウモリソウ属、コウモリ(・o・)、こんな属があるんですね。
分類にも、色々不思議を感じる今日此の頃です^^;

チヂミザサ、ほんと上手い名前を付けましたね、笹団子を巻くのには、小さそうですが^^

ヤクシソウ、花は、まさにオニタビラですが、シベがくっきりと個性的で綺麗ですね。
葉の先端のギザギザが、何となく好きな花です。

さぼりがちって、私なんか、もっと、さぼってばかりです^^;

返信する

植物たちとの嬉しい出会い」カテゴリの最新記事