植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

ジュズサンゴ(数珠珊瑚)

2017-10-13 | 我が家の植物

9月20日、ビニールポット入りのジュズサンゴが我が家へ仲間入り(108円)

みん花で初めて知り、可愛い実だな~と思っていました。

黄色やピンクの実もあるようですね。我が家は赤い実。

ラベルには

  • ヤマゴボウ科リビナ属 多年草
  • 熱帯アメリカ産の半蔓性植物
  • 夏から初冬にかけて小さい白花、光沢のある小実・緑葉の3色の美しさを楽しめます
  • 耐寒性はありませんので、冬季は室内で管理してください 

と記載。

【耐寒性がない!】←ここを見逃して衝動的に買ってしまいました~

 

ジュズサンゴ(数珠珊瑚)  2017/09/20 撮影

 

ビニールポットから出し、少し形を整えて

これからプラ鉢に植え替えです ▼

 

既に咲いていた目立たない小さな花

 でも、よく見ると可愛い!

 

 

植え替え完了です 

年季の入ったプラ鉢に植えました

 

真上から植え替え完了後のようす 

見切り品ですので姿は今いち…▼ 

 

約20日後

ツヤツヤの赤い実になりました

 ピンボケです ▼ 2017/10/12撮影 

 

赤黒い実もありますね、これからもっと丸くなっていくのかな? ▼

 

☆冬越しに自信がないので、赤い実の種をとっておいて

 来春蒔いてみようと思います。

ジュズサンゴ(数珠珊瑚):ヤマゴボウ科リビナ属

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マユミ(檀・真弓)2種 | トップ | フウセンカズラ(風船葛) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い実 (のんこ)
2017-10-13 11:24:59
つやつやの赤い実とっても可愛いですね
お値打ち品私も大好き、見つけるとワクワクして得した気分?でも失敗がかなり
有ります。来季に期待してます。
返信する
名前の由来 (ninbu)
2017-10-13 16:45:55
puramuroiyaruさん、こんにちは。
ジュズサンゴ、美しい名前なので調べました。
珊瑚玉が数珠状に連なっているように見えることにちなむそうですね。
やはり、赤い綺麗な実にちなんで付けられたようです。
実は有毒なので食べないでくださいね。(笑)
無事、部屋の中で冬越しができることを祈っています。(^-^)
返信する
のんこさん (puramuroiyaru)
2017-10-13 18:08:38
こんばんは~
ついついジュズサンゴの名前だけで飛びついて
しまいました。
冬越しは室内で頑張ってみます。
いつもコメントありがとうございます。
返信する
ninbuさん (puramuroiyaru)
2017-10-13 18:20:17
こんばんは~
いつもご親切にお調べいただきありがとうございます。
はい、実は観賞だけにいたします。
ジュズサンゴをアップしたからには枯らしては申し訳ないですね。
大切に室内にて冬越しさせたいと思います。
ありがとうございました。
返信する
こんばんは~ (アブリル)
2017-10-14 00:33:52
順番に画像を見ていって、やはり
赤い丸い実が登場すると、ハッとするほど
キレイでかわいいですね♪
puramuroiyaruさんの愛情が伝わってくるようです
返信する
迷いました (puramuroiyaru)
2017-10-14 19:06:14
アブリルさん、こんばんは~
赤い実、一番先に登場させようかどうか迷ったんですよ~。
またまたアブリルさんのピンクの実を見てきたのですが、やっぱり可愛い!!
無いものに執着が出てくるのでしょうか?
ダリアクミコさんが白い実もあるとおっしゃっていましたね。そうなんですね~ 
返信する
たくましいかと・・ (mahalo)
2017-10-16 20:14:00
こんばんは。
ジュズサンゴ、ご近所で初めて見たときは
葉の緑に白い花と赤い実が同時についた様子にハートを射抜かれました(>▽<)
そして一昨年になると思いますが、
「こぼれ種からすぐ芽を出すのよ」と言ってお隣さんが苗をくださいましたが、
今年はその通り、落ちた種からも芽が出てきて
遅く出始めたのは現在も成長を続けています。
↑なんか恐ろしい生き物みたいな表現になってしまった・・
園芸初心者が言うのもなんですが、いざという時は種さえあればという気もしますが、
せっかくやってきた子ですから、うまく冬越しできるといいですね
返信する
mahaloさん (puramuroiyaru)
2017-10-17 08:12:01
おはようございます。
たくましそうなジュズサンゴ、問題は寒さだと思います。
種を保険に冬越しの楽しみができました。
頑張ってみますね!
ありがとうございました。
返信する

我が家の植物」カテゴリの最新記事