紅葉したナナカマドの葉っぱと
真っ赤に染まった実
雨あがりに更に綺麗に見えました
ナナカマド(七竈)▼
このナナカマドの幹を見ますと くねくね
過去にこんなに曲がったナナカマド、見たことありません▼
撮影日:2018/10/09 八幡平ビジターセンター前 大沼
ナナカマド(七竈):バラ科の落葉高木
別名:オオナナカマド エゾナナカマド
赤く染まる紅葉や果実が美しいので、北海道や東北地方では街路樹としてよく植えられている(Wikipediaより)
ナナカマドの近く、散策路の足元に黄金の(大げさかな?)コケ
触れてみましたが、ふさふさ ふわふわ していていい感触
コケの種類は調べていません・・・
コケ(苔)の一種▼
撮影日:2018/10/19 大沼散策路入口付近
ダケカンバ(岳樺)かな?
左下 幹の表面が紙みたいに薄く剥がれていました▼
左下はミズナラ? コナラ? それとも別物?
右下はちょっと分かりません▼
左下はハゼの実?
右下は何の木でしょう? 来年の為の立派な芽ができています▼
撮影日:2018/10/09 大沼 散策路入口
ビジターセンター2階の入り口に置いてあったプランター
ブナの発育観察をしているようでした▼
発芽率が低いのにはびっくり (約10%の確率)
撮影日:2018/10/09
キク科の植物
ノコンギクのようにも見えますが…▼
撮影日:全て2018/10/09 八幡平ビジターセンター周辺
こちらは黄葉ではなく黄金色
米どころ秋田のイネ、車窓より▼
撮影日:2018/10/09 大沼より車で30分 平地へと
ご覧いただきありがとうございました
ナナカマドの幹、雪や風に耐えてきた証拠でしょうか?すごいカーブですね。
コナラ、ブナ、ダケカンバ、etc、
流石に、八幡平は、紅葉も早いですねぇ
黄金色に輝く、稲の絨毯も見事です!!
続き、楽しませていただきました^^
もしかして早寝、超早起きでしたか?
紅葉の続き、ご覧いただきありがとうございます。
私のはまとまりがなく、ただ出会いを次々にアップするだけのもの、
懲りずにありがとうございます。
attsu1さんのお部屋にも秋がいっぱい、セイタカアワダチソウ・ホソバウンラン・
ホトトギス、北に当たる当地も同じように元気に咲いています。
秋と言えばキノコですが、タマゴタケはまだ見たことがないキノコ。
食べられるといっても、素人の私はやっぱり警戒してしまいます。
いろいろな色・形をしているキノコたち、見つけたら触れずに写真を撮るだけ
にしておきたいと思います。それでも楽しいですからね!
秋の空はこうでなくては、気持ちいいですね~
不思議な現象が見れたのですね。何だったんでしょう?
やっぱり締めはススキ、いいですよね~
盛りだくさんの秋、楽しませていただきありがとうございました。
何時も楽しませてもらっています。有難う様。
いつもお忙しい中、お出でいただきありがとうございます。
行動派ののんこさんは、紅葉の時期ともなればじっとしていられないのでしょう。
でも、周囲がね~
その気持ちも分からないでもないです。
もう少しすると身近な公園や神社・仏閣の境内でも、いろんな木々の紅葉が見られる
ようになりますね。
遠出はできなくても過ぎゆき秋を噛みしめたいものですね。
只今☁空、午後からは雨の予報ですが、その前にウォーキング大会に参加してきます。
ありがとうございました。
大会とはいっても短い距離(5キロ弱、お恥ずかしい…)です。