布袋駅舎保存会(旧ほていコミュニティ協議会)

愛知県は尾張の地、布袋のまちづくり活動を紹介するページです。令和2年春より布袋駅舎保存会が運営。

フォトコンテスト 展示スケジュール

2008-11-30 | 旧布袋駅舎フォトコン

12/1(月)より展示を開始しました。場所は「ほていふれあい会館2階」です。
ぜひ、ごらんになって下さい。

また今後のスケジュールは以下のように決まりました。あわせてよろしくお願いします。

 

 12/1 (月) ~ 12/15(月) ほていふれあい会館2階

 12/16 (火) ~ 12/26(金)いちい信用金庫 布袋支店

平成21年
  1/5 (月) ~ 1/15(木) 江南市役所ロビー

   1/16 (金) ~      JA愛知北 布袋支店


フォトコンテスト 進行状況

2008-11-08 | 旧布袋駅舎フォトコン

現在、掲示場所と期間を調整中です。まだ未定ですが大まかな予定をご案内致します。

12/1 (月) ~ 12/15(月) ほていふれあい会館

12/16 (火) ~ 12/26(金)いちい信用金庫 布袋支店

平成21年
1/7 (水) ~ 1/15(木) 江南市役所ロビー

1/16 (金) ~       JA愛知北 布袋支店

上記日程は未確定にて、いましばらくお待ち下さい。日程確定次第、入賞者の方へ賞状等をお送りいたします。 また画像の掲載は12/1かわら版発行後を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。


フォトコンテスト 締切日です

2008-09-10 | 旧布袋駅舎フォトコン

本日9/10(水)はフォトコンテスト締め切り日です。

数件のお問い合わせをいただいておりますが、待って欲しいというご連絡もあります。

そこで勝手ながら数日間の猶予を持ちまして最終締切日とさせていただきます。

ご理解下さい。

尚、ご応募先は

      1.〒483-8146 江南市布袋下山町西78
        ユーストア布袋店前 江南スバル 駒田宛

      2.布袋駅前 たつみ堂B&S 前田宛

ご応募お待ちしております。


フォトコンテスト 締切近づく

2008-09-06 | 旧布袋駅舎フォトコン

http://blog.goo.ne.jp/hotei-com/e/6255921a0f3c139716f07cbf306cb3bd

先般よりご案内しております。

布袋駅舎フォトコンテストの締め切りが近づいてきました。

まだ、出そうかなと迷ってみる方!

   是非とも、出しましょう。

メンバー一同、お待ちしております。

応募概要(一部)

テーマ  布袋駅舎および周辺(駅舎は写真に入れて下さい)

サイズ  四つ切り判:254ミリメートル×305ミリメートル(白黒・カラー)
      ワイド判、ネガ・ポジ不可
      プリンター出力される場合はA4紙でもOKとします
     
締 切  平成20年9月10日必着

送り先  下記のいずれかへ郵送かお持ち下さい

      1.〒483-8146 江南市布袋下山町西78
        ユーストア布袋店前 江南スバル 駒田宛

      2.布袋駅前 たつみ堂B&S 前田宛


フォトコンテスト ご案内 最新版

2008-08-11 | 旧布袋駅舎フォトコン

わがまち布袋も年月のながれとともにかわりつつあります。布袋支所は建てかわり、愛北病院も移転になりました。そして、布袋駅付近の鉄道高架事業はいよいよ始まろうとしています。

布袋駅舎はこのままでは、なくなります。ほていコミュニティ協議会は布袋駅舎の保存を考える会と協力して、個々の思い出に残すだけではなく、いろいろな保存方法の一つ、写真として残す保存方法を考えました。駅舎の記録保存として、写真コンテストを開催することにいたします。みんなで現在の布袋駅舎を写真に残してみませんか?

コンテスト概要
注:ほていかわら版の記事から変わっている箇所がありますが、こちらの記載の方が最新のモノとなりますのでよろしくお願いいたします。

テーマ  布袋駅舎および周辺(駅舎は写真に入れて下さい)

サイズ  四つ切り判:254ミリメートル×305ミリメートル(白黒・カラー)
      ワイド判、ネガ・ポジ不可
      プリンター出力される場合はA4紙でもOKとします
     
締 切  平成20年9月10日必着

賞    金賞 1名
      銀賞 2名
      銅賞 5名

応募上の注意

1.撮影場所につきまして、線路内など違法行為と考えられる場所で撮影された作品やすでに雑誌等に掲載されたことがある作品、他のコンテスト等に応募中の作品は選考対象外とさせていただきます。

2.応募数につきましてはお一人様3点までとさせていただき、作品は返却いたしませんので、ご容赦下さい。

3.応募作品には題名、氏名、年齢、性別、住所、電話番号、メールアドレス、コンテスト情報入手先等を必ず明記してください。 尚、入賞作品につきましては撮影者の氏名等を公表する場合がありますのでご了承下さい。

4.入賞作品の使用・著作権は主催者に帰属し、主催・後援・協賛及び各関係団体の広報活動に使用させていただきます。

5.作品の撮影年月日に制限はありません。昔の写真も大歓迎です。

6.応募に際しては被写体のプライバシー保護にご留意下さい。

送り先  下記のいずれか
      1.〒483-8146 江南市布袋下山町西78
            ほていコミュニティ協議会 駒田宛

      2.お近くのメンバーまで

審 査  主催者及び主催者が委託した審査員

発 表  平成20年 9月下旬
      本ホームページに掲載及び、入賞者に直接ご案内いたします

主 催  ほていコミュニティ協議会、布袋駅舎の保存を考える会

問い合わせはこの記事のコメント欄でも結構です。お待ちしております