Every day life and Confession

日々の生活と、趣味☆

クシャン!!

2016-02-09 22:04:15 | Weblog
今日は、仕事中、くしゃみが止まらない

今日は、風が強く、レジが、ドアの近くにあるし・・

クシャン!クシャン!

早めの対策が必要だと、昨日第2世代抗ヒスタミン薬を買って、飲まないとと、思っていましたが・・

今日は、くしゃみが止まらない

仕事中、口が渇くから、避けたかったんだけれど、とりあえず・・抗ヒスタミン薬を昼休みに飲んで、

なんとか・・午後から、くしゃみが治まった

ここ何日か、暖かくなるので・・気を付けていないと・・

とりあえず、帰宅後、上着をはたいて、家に入り、手洗い、うがい。

空気清浄器ON。

仕事中は、マスクできないのですが、とりあえず、予防を

仕事中は、抗ヒスタミン薬にしばらく、頑張ってもらい・・

来週気温が一旦寒くなるので、その時から、第2世代抗ヒスタミン薬を飲み始めようかな

今日は、鼻をかみすぎて・・鼻が赤く

外に出るときは、マスク忘れないようにしなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本的には

2016-02-08 22:03:41 | Weblog
私は月曜と木曜が休みで、用事のある時は、臨機応変に変更あったり、しますが・・

今日は、もうひとりの先生の用事が入ったので、昨日と今日と休みが入れ替わり、

昨日が休み、今日が出勤でした。

ちゃんと伝えていたのに、娘から、「おかあさん、〇〇持ってきて~って、メール。」

「仕事だよって」、メール返すと

「がががが~ん!!せいろが~ん!!」って返信

どうも、この言い回しが、最近の娘のお気に入りらしい・・

もう・・娘も・・30歳を超えて・・・いるんですが(笑)

結婚しても、変わらないところが・・娘らしい・・といえますが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックス♪

2016-02-07 21:55:19 | Weblog
今日は、明日と休みが変更になったので、久々、日曜日の休みでした

で、のんびり~起きて、ちょっと、片づけしたりして、隆ちゃんのDVDみたりして、ゆったり~

午後から、リラクゼーションに

フットケアとボディケアをしてもらって、リラックス~

夕ご飯も、駅近で、お弁当買ってきて、夕ご飯後も、のんびり~

日々、仕事では、私なりに頑張ってるから(←自分で言う~)のんべんだらり~っていう日もあっていいかな~

って・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟から

2016-02-06 21:45:52 | Weblog
お供えのお返しが、届いたのですが、その中の一つに、ラグビーサブレがありました。



私の実家は、花園ラグビー場から、電車で3~4こめくらいの駅が最寄駅です。

私の子供のころから、花園ラグビー場は、有名だったんですが・・

ラグビーサブレというのは、初めて知りました。昨今のラグビーブームで、より有名になったんでしょうか?

って、ちょっと、びっくりです

甥っ子が、高校でラグビーをやっていて、子供に運動能力は、引き継げなかったですが、孫が、ラグビーをしてる

様子を、亡き父が嬉しそうに、見ていたのを思い出します。

甥っ子は、今は、同〇社大学で、アメフト部に入っています。

いろいろ弟から、ラグビーやアメフトの話を聞くのですが・・私には、????で

でも、父の微笑んでいる顔がうかぶようで、父へのお供えのお返しに送ってきてもらえて、

嬉しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナーセリーで

2016-02-05 21:57:12 | Weblog
今日は、娘と買い物に

この前の、雪で、庭の花で、ダメになった花もあるらしく、

新しく、買いに行きました

そして、かわいい鉢もあったので、買っていました

また、雪(たぶん凍って)で、ホースの先が、壊れたので、ホームセンターで購入。土や、石も。

そのあと、近くのアウトレッドに

ウェッジウッドの紅茶のお得袋とか買って、中華ランチ。

久々。娘とおしゅべりしながら、ゆっくりできました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2016-02-04 22:13:49 | Weblog
今日は、立春。

心新たに、また、一歩ですね。

さっき、娘夫婦から、TELあり。

「おかあさん、今年のホークス戦、旦那さん、1回はお母さんと、行っておいで~って、言ってくれていて、おかあさんの、休み取れやすい日を

申し込もうとおもっているんだけど、いつの、何戦がいい?」

「う~ん、まかせる

「じゃ~、旦那さんと見に行くのと、違うカードにするね

ということで、今年のホークスの試合も、一回は、見に行けそうです

しかし・・野球のペナント観戦の話題がでるなんて、やっぱり、春の訪れが、近づいているんだな~って、感じました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2016-02-03 22:12:28 | Weblog
我が家のマンションの、玄関の植え込みには、ひいらぎの木があります。



いつもは、何気なく通り過ぎていますが、節分になると、ふっと、通りががりに気づきます。

あ~、玄関で、魔除けのために、頑張っているんだな~と。

今日は、節分です。

ので、恵方巻きを、南南東に向かって、まるかぶりしました。



私は、大阪で、生まれ育ったので、物心ついた時から、節分=恵方巻きでした

実家では、おばあちゃんが、いつも、海苔巻を作っていた姿を、思いだします

娘が小さいころは、私も、ちゃんと、作っていたのですが・・

今は、お寿司屋さんで、買っています

でも、この日は、私の中では、生まれてから一年もかかさず、恵方巻きは、必須なんです

これから、豆まきして、歳の数・・10を1として、食べます~

春の訪れを感じながら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年

2016-02-02 21:39:34 | Weblog
2006年2月3日に、このBlogを、始めて

ちょうど、今日で、まる10年です

明日から11年目に入ります

最初は、大学生だった、娘や娘の友達が、Blogを書いているのを、見て、

「お母さんも、やってみたい~」って、娘にお願いして

作ってもらったのが、始まりです

いつも、3日坊主の私が、よく続いたと、びっくりですが

たくさんアクセスしていただき、皆様が、見守ってくださって、いつも、感謝しています。

隆ちゃんのライブにも、ここ1~2年は、福岡しか、行けてないですが、

無理しないで、行けるときに行こう~って、思っています。

ず~っと、永遠に、応援していきますから

そして、自分らしく、明るく、笑顔で、これからも、

仕事に、遊びに、楽しく頑張っていこうと思っています。

これからも、宜しくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月です

2016-02-01 21:51:06 | Weblog
今日は、休みなので、この前と同じく、糸島の伊都菜彩に、野菜を買いに行きました

今日は、少し霧雨が、



雨に煙る山を、助手席から、眺めながら。

そして、久々に、帰りに、糸島の山崎というお蕎麦やさんに、蕎麦を食べに行きました。

ここの、冬限定の、とろみ蕎麦が、夫が大好きで、夫はとろみ蕎麦。

私は、この前、とろみ蕎麦、食べたので、今日は、鶏蕎麦

蕎麦の前に、



を食べ、蕎麦が出来上がるのを待ちます。



私の食べた、鶏蕎麦です。鶏が、2種の味付けになっていて、ほのかに、柚子の香りがして美味しいです

店の前の庭の水仙。この前の雪の重みで、綺麗に咲いては、いなかったですが、雪に耐えて、けなげに咲いていました。



水仙を見ると、私の大学時代に亡くなった、母方のおじいちゃんを思い出します。

おじいちゃんの、生家に水仙がいっぱい咲いていたらしく、おじいちゃんの、すごく好きな花でした

心の中で、そっと、おじいちゃんのこと、思い出していました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする