今日の豊空会

空手道豊空会の今日・HOTな情報をアップ

今日は、受け身の稽古です。

2019-09-09 02:20:00 | 日記
武道空手の受け身は、硬い地面の上で、転んだり、投げられたり、突き飛ばされたり…というような状況で、ダメージを最小限に抑える技術です。



空手の攻撃は、威力を生んで、その威力を小さな場所に集めて伝えます。小さな場所に集めるという事は、痛いということです。

太陽の光を虫眼鏡で一点に集めると火がつく位に熱くなりますが、それと同じような感じです。

受け身はその逆をやります。

自分の身体が地面にぶつかる打撃と考え、その力を集中させるのではなくいかに広く分散させるかが、受け身のポイントです。



後は、弾力のある身体になるのも大切です。その他にも、様々なポイントがありますが、それは道場でワークをして身に付けていただきたいと思います。

武道空手の範囲は大変広く、そして身に付けるととても得をしますし、有意義なものばかりです。

今日は受け身…次は?…楽しみに道場に来てください!




最新の画像もっと見る