22:59 RT from web [ 2 RT ]
ふむふむっ 「秀逸すぎると話題の雑誌「小学一年生」の広告」togetter.com/li/338106
(togetter_jpさんのツイート)
23:10 RT from web [ 9 RT ]
正真正銘のタリバーン幹部とカルザイ政府要人が公の場で同席したことを進展と評価する点では他と同じですが、クロッカーが最も注目しているのは今回のタリバーン幹部来日がパキスタン政府(具体的にはISI)の関与(=ゴー・サイン)がなければありえないことで、ISIの姿勢転換を見出しています
(Ahmad Zakiさんのツイート)
23:11 RT from web [ 8 RT ]
アメリカの駐アフガニスタン大使クロッカーに対するウォール・ストリート・ジャーナルのインタヴューonline.wsj.com/article/SB1000…はアメリカのキー・パーソンが本年6月に京都・同志社大学で行われたアフガニスタンの和平に関する国際会議をどのように分析したのかをよく示すものです
(Ahmad Zakiさんのツイート)
23:16 RT from web [ 12 RT ]
今いる裁判所の正門にある「裁判所」の看板は,薄い青色で大変にポップです(^_^)。もう5年くらい前,青色が大好きな所長が塗ったのです。その所長は,前任庁では,裁判所の回りの柵を全部青く塗り,自分が出している本の表紙も青くしました。所長になるといろいろ塗れて楽しそうですね(^_^)
(岡口基一さんのツイート)
23:17 RT from web [ 6 RT ]
真相が徐々に明らかに。RT @NTVNEWS24: (cont) tl.gd/iapjnv
(落合洋司さんのツイート)
23:18 RT from web [ 2 RT ]
市民の意見で量刑が左右される事自体に反対なので(cf裁判員制度)、そのお考えには賛同します。それとは別に刑事裁判の機能をどう考えるかが悩みどころです。 RT @sakamotomasayuk: 被害者の数ではないのはそうだとも思うが、署名で刑が重くなるのもおかしいだろう。
(鴻和法律事務所 弁護士 向原さんのツイート)
23:19 RT from web [ 302 RT ]
娘が「ほらーやっぱり出た」と原稿用紙をピラピラ。大津の事件を前提に「人権」について作文を書く宿題。「きれいごとなんか絶対書かないっ!」と鼻息が荒い。読めと言われた箇所を読んだら「いじめられてたら止めてやれと言われてもムリです。次は自分がいじめられると思うと怖いです」本音100%。
(金子賀世子さんのツイート)
23:21 RT from web [ 4 RT ]
【検事失格/市川 寛】志ある者が「検事」に成り果て冤罪事件を担い地位も精神も「壊れていく」過程が客観的な文体で書かれる。それ故過度の感情移入を拒む。読んでわかるのは検事も人だということ。理解出来ないの... →bit.ly/OlzZ4E #bookmeter
(けんちゃんさんのツイート)
23:22 RT from web [ 14 RT ]
僕が司法修習生だった頃に刑事弁護教官をされていた先生からこんなお話を伺った。「検事になった教え子が、検察庁に入るなり、上司から『修習で習ったことは全部なかったと思え』と言われたらしい」。検察庁はどうして修習生を騙して検事にするんだろうか。これでは中途退職者が続出して当然。
(Hiroshi Ichikawaさんのツイート)
23:23 RT from web [ 6 RT ]
人権派=朝鮮人の同朋を守るなり済まし、というおかしな方からのリプがあったのでブロック。日本の弁護士全員が日本人じゃないのか?帰化したとかいうの?こういうこというと右翼的な立場に立つ私もそのたぐいのバカと一緒にされてしまい迷惑。
(坂本正幸さんのツイート)
by tsk_1954 on Twitter
ふむふむっ 「秀逸すぎると話題の雑誌「小学一年生」の広告」togetter.com/li/338106
(togetter_jpさんのツイート)
23:10 RT from web [ 9 RT ]
正真正銘のタリバーン幹部とカルザイ政府要人が公の場で同席したことを進展と評価する点では他と同じですが、クロッカーが最も注目しているのは今回のタリバーン幹部来日がパキスタン政府(具体的にはISI)の関与(=ゴー・サイン)がなければありえないことで、ISIの姿勢転換を見出しています
(Ahmad Zakiさんのツイート)
23:11 RT from web [ 8 RT ]
アメリカの駐アフガニスタン大使クロッカーに対するウォール・ストリート・ジャーナルのインタヴューonline.wsj.com/article/SB1000…はアメリカのキー・パーソンが本年6月に京都・同志社大学で行われたアフガニスタンの和平に関する国際会議をどのように分析したのかをよく示すものです
(Ahmad Zakiさんのツイート)
23:16 RT from web [ 12 RT ]
今いる裁判所の正門にある「裁判所」の看板は,薄い青色で大変にポップです(^_^)。もう5年くらい前,青色が大好きな所長が塗ったのです。その所長は,前任庁では,裁判所の回りの柵を全部青く塗り,自分が出している本の表紙も青くしました。所長になるといろいろ塗れて楽しそうですね(^_^)
(岡口基一さんのツイート)
23:17 RT from web [ 6 RT ]
真相が徐々に明らかに。RT @NTVNEWS24: (cont) tl.gd/iapjnv
(落合洋司さんのツイート)
23:18 RT from web [ 2 RT ]
市民の意見で量刑が左右される事自体に反対なので(cf裁判員制度)、そのお考えには賛同します。それとは別に刑事裁判の機能をどう考えるかが悩みどころです。 RT @sakamotomasayuk: 被害者の数ではないのはそうだとも思うが、署名で刑が重くなるのもおかしいだろう。
(鴻和法律事務所 弁護士 向原さんのツイート)
23:19 RT from web [ 302 RT ]
娘が「ほらーやっぱり出た」と原稿用紙をピラピラ。大津の事件を前提に「人権」について作文を書く宿題。「きれいごとなんか絶対書かないっ!」と鼻息が荒い。読めと言われた箇所を読んだら「いじめられてたら止めてやれと言われてもムリです。次は自分がいじめられると思うと怖いです」本音100%。
(金子賀世子さんのツイート)
23:21 RT from web [ 4 RT ]
【検事失格/市川 寛】志ある者が「検事」に成り果て冤罪事件を担い地位も精神も「壊れていく」過程が客観的な文体で書かれる。それ故過度の感情移入を拒む。読んでわかるのは検事も人だということ。理解出来ないの... →bit.ly/OlzZ4E #bookmeter
(けんちゃんさんのツイート)
23:22 RT from web [ 14 RT ]
僕が司法修習生だった頃に刑事弁護教官をされていた先生からこんなお話を伺った。「検事になった教え子が、検察庁に入るなり、上司から『修習で習ったことは全部なかったと思え』と言われたらしい」。検察庁はどうして修習生を騙して検事にするんだろうか。これでは中途退職者が続出して当然。
(Hiroshi Ichikawaさんのツイート)
23:23 RT from web [ 6 RT ]
人権派=朝鮮人の同朋を守るなり済まし、というおかしな方からのリプがあったのでブロック。日本の弁護士全員が日本人じゃないのか?帰化したとかいうの?こういうこというと右翼的な立場に立つ私もそのたぐいのバカと一緒にされてしまい迷惑。
(坂本正幸さんのツイート)
by tsk_1954 on Twitter