芸大やら美大でやるのはさまざまな資料をもとにとか、まあそれも重要だけど、あまり個性にはつながらないと思う。これで成功するなら世界レベルはたくさんいます。水平 垂直線やら 遠近、色価、左右対称、これ文部省てきな絵ですね。 だって人間は左右対称じゃないもん。
右腕、左腕、必ず長さは同じとなる、 違いますよねふつうに。 目は両方ちゃんとした二重瞼である、違いますよね。 虫歯ができるのは左右対称じゃないから噛み合わせが悪くなり虫歯ができやすくなるから矯正したりしますよね、じゃあダヴィンチはちがう。
こんなふつうに考えて違うことを美大で延々とやっていらないさっぴつやらティッシュでぼかすとリアリティやらいらない知識ですね。模写で大切なのは正確さならもっと作品は生きてるはず。生き生きして見えないのは型にはめられて
自分にはこう見える! という主張がまるでないから売れないんですよ
なんの絵を描いても このひとがかいた絵だ! まるでないではないですか、漫画とはこうかく、イラストのデザインとは。くだらない。
石油やガスは中東依存度が高いから原発が必要だと経産省が説明。そんなことはデテラメ。石油の中東依存度は確かに83%だが、そのうち発電に使われているのは10%程度でしかない。ガスはそもそも中東から入ってくるのは29%くらいで依存度が高いとは言えない。両方とも原発稼動の理由にならない。
「特定秘密保護法案」成立後の安倍政権の支持率急落を大したことのように喜んでいる方が多いけど、元々60%も70%もあったの疑問に思った方がいいと思うけどなあ。マスコミは「自分たちの報道を国民に信用させる」という洗脳を第一の目的としていると考えればさ。ずっとそうだったじゃない。
今、「予備試験合格」って名刺に書いている修習性がいらっしゃるという話を聞いたことがある。さもありなん、ではあるんだけど、法曹資格の機能不全ですわな。東大LSの未修が定員割れということは、そのうち、未修か既修かを、名刺に書くようになるのかな(もう書いてる?)。
評価基準になっているのであれば情報提供は必要と思いますけど、強調しすぎると鼻に付くかもしれませんね。
@fukazawas 名刺には刷り込まないんだけど,自分は純粋未修である,ということを,たびたび,強調する方はいらっしゃいましたね。
@1961kumachin
野党は荒れ模様のお天気だべ(T ^ T) 雪が降るだべ。“@bilderberg54落選組はまだここは様子見でしょう。民主党の長島・前原も離党はできないでしょう。長島はハシゲは嫌いみたいだけど、前原はまんざらでもないでしょう。こういう風に自民党ペースで政局が続いていきます。”
今日です!
【拡散希望】秘密保護法廃止でがんばる学生のみなさんのイベント!社会人も大歓迎!12.10第5回PeaceNight9高遠菜穂子x渡辺治x学生のトーク。6時開場、6時半開会@早稲田大学早稲田キャンパス8号館106教室 やくみつるさんのビデオメッセージもあるらしい!”
「いまの政権は株高を維持するために、国民の年金基金すら投入している。その株式市場の投資家の六割はアメリカ人なのだ。つまり、安倍政権はわれわれ国民の資産をアメリカ人投資家に差し出している状況が続いている。それに対して日本人は何も言わない。生体反応を完全に失ってしまった」亀井静香
野菜や大豆などの健康型、肉やパンの欧米型、ご飯みそ汁の伝統型の3パターンでは、健康型の自殺率が半分以下。男女9万人を8年半かけて追跡。すごい結果。/野菜などの健康的食生活、自殺防ぐ 国際医療センターなど調査 s.nikkei.com/IYXWnp
よく、フェイスブックやミクシー内の記事などのURLを貼って拡散してる人がいるけど、どちらも自分が登録してないと閲覧できないんだよね。フェイスブックはその記事の登録形態によっては未登録者でも閲覧できるケースもあるけど、ミクシーはまったく閲覧できない。
会社の場合はコネで弁護士を選んで来るので、その当たり外れはあるとしても、弁護士が電話に出てくれないとかはないでしょう。一般の方は、情報がないのでネットで検索して専門とあればそりゃ頼んじゃいますよね。頼まれた弁護士がまともにやれば問題ないですが、耳を疑うようなことが多すぎますね。
労働事件で、債務整理主体の事務所に頼んだら、全然やってくれない、とか、弁護士が出てくれない、とか、勝手に和解案を出してる、などの苦情が相次いでおります。苦情をおっしゃる方は「ネットで見たら『専門』ってあったので信用した」と。ネット上の「専門」なんて信じちゃいけませんよ。
裁判所からも「ひどい訴状が多い」とか「労働側の先生をもっと研修して下さい」とか言われることが多いらしいですが、研修やったって、そういう方々は来ないからね。研修に来るような熱心な弁護士じゃない人の話だろうと思っていますが。どうだろう。