☆7日目
早いもので妻最終日
山と海どっちがいい?と聞いても答えがないので、強制的に能取岬にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9e/75c89679beaa0d9b330004dc22cefec8.jpg)
ここ最高にいいところでした。
ずーとベンチに座っていたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/f4846b384ae3f466dfd0ecb1f6348025.jpg)
カフェに向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/9126f52defeb0b507d318bc1b3153406.jpg)
流氷館見学してランチにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6d/a733dd81f066821f317e0c0f5fb4cd8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/5c03e959695fa7bfa2be338d8a270bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/464ecd0d7020c2062794ad79515da89f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/6823bcc2358087d3cf451e60ea0873c4.jpg)
景色最高、店の雰囲気もいい、料理も美味しい‼️
流氷館のレストランお勧めです。
フライトの時間があるので、朝日ヶ丘界隈を適当にぐるぐるして女満別空港に向かいました。
私は帯広泊なので、先を急ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/9aaf17c8dc55fe5db4b5037c47f21c3a.jpg)
阿寒湖方面に向かう途中の道の駅。
ここでちょうど15時。
会社から重要な連絡がありました。
阿寒湖は少しだけ悩んでパス
オンネトーには寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/8516d3f4daae9fa24077cc0e1e0f11d3.jpg)
バイクが一台もいないオンネトー。
道の駅足寄に寄って、ガソリン入れて先を急ぎます。
足寄の有名人はなんで「お前たち」った言うのでしょうか?
本日のお宿は激安の
アルムもみの木?さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/e50d459576a7f07263dd99b89f14f0f9.jpg)
携帯に何か知らない番号から何回も着信がある。
ネットで番号しらべたら、フェリー会社でした。
電話してみると、低気圧の影響で新潟港の着岸が夕方から夜になる可能性があるとのこと。
月曜日は絶対休めないので、船さえ出てくれればいい。
太平洋側は運休みたい。
早いもので妻最終日
山と海どっちがいい?と聞いても答えがないので、強制的に能取岬にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9e/75c89679beaa0d9b330004dc22cefec8.jpg)
ここ最高にいいところでした。
ずーとベンチに座っていたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/f4846b384ae3f466dfd0ecb1f6348025.jpg)
カフェに向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/9126f52defeb0b507d318bc1b3153406.jpg)
流氷館見学してランチにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6d/a733dd81f066821f317e0c0f5fb4cd8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/5c03e959695fa7bfa2be338d8a270bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/16/464ecd0d7020c2062794ad79515da89f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/6823bcc2358087d3cf451e60ea0873c4.jpg)
景色最高、店の雰囲気もいい、料理も美味しい‼️
流氷館のレストランお勧めです。
フライトの時間があるので、朝日ヶ丘界隈を適当にぐるぐるして女満別空港に向かいました。
私は帯広泊なので、先を急ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/9aaf17c8dc55fe5db4b5037c47f21c3a.jpg)
阿寒湖方面に向かう途中の道の駅。
ここでちょうど15時。
会社から重要な連絡がありました。
阿寒湖は少しだけ悩んでパス
オンネトーには寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/8516d3f4daae9fa24077cc0e1e0f11d3.jpg)
バイクが一台もいないオンネトー。
道の駅足寄に寄って、ガソリン入れて先を急ぎます。
足寄の有名人はなんで「お前たち」った言うのでしょうか?
本日のお宿は激安の
アルムもみの木?さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c7/e50d459576a7f07263dd99b89f14f0f9.jpg)
携帯に何か知らない番号から何回も着信がある。
ネットで番号しらべたら、フェリー会社でした。
電話してみると、低気圧の影響で新潟港の着岸が夕方から夜になる可能性があるとのこと。
月曜日は絶対休めないので、船さえ出てくれればいい。
太平洋側は運休みたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます