昨年の事であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/879b24c2c59108a52e56f6f0dd048583.jpg?1571226058)
案の定、乗り心地最悪で乗る機会が減ってゆく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/47/4d9348cf73df43a22511b9d45fa721ee.jpg?1571226315)
前後サスペンション付きで、タイヤも太い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9e/0a6956110210d89bde30d7476f35a6eb.jpg?1571226578)
ホイール交換してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/d95ec85e4c5db12777cade9df60456ed.jpg?1571226935)
フロントフォークの肩とメッキラグにやられました。
友達がヴィンテージランドナーを買った。
昔の自転車魂がよみがえり、自転車店に行った。
デローザの名前が付いたツーリング車を狙っていたが色気がない。
横をみると最新のロードバイクの入門車が同価格帯で売っていた。
店主が不在で、
奥さんが「ピナレロは割高だけど、今、一番キテイルかな?
ルイヴィトンのグループだし」
ピナレロの一番安いやつで、フロントフォークがウネウネしたカーボンだった。
色気の無いやつよりも、キテイルというピナレロにした。
でも、頭の中では、こんな細いタイヤの自転車、多分、あまり乗らないだろうな。。インテリアになってしまうな。。
と思っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/879b24c2c59108a52e56f6f0dd048583.jpg?1571226058)
案の定、乗り心地最悪で乗る機会が減ってゆく
健康の為にも自転車乗りたいので、もっと気軽な物はないか?
約半年で増車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/47/4d9348cf73df43a22511b9d45fa721ee.jpg?1571226315)
前後サスペンション付きで、タイヤも太い。
小回り利いて、輪行も簡単で、カスタムも楽しめるとてもいい子です。
ピナレロの出番が無い‼️
改造すれば乗る気が出るか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9e/0a6956110210d89bde30d7476f35a6eb.jpg?1571226578)
ホイール交換してみました。
点検やホイール交換で自転車屋さんに通っていると。。。
見てはいけない物を見てしまいます。
そう、最初に欲しかったヴィンテージ風のクロモリフレーム。
どどど、どうしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ce/d95ec85e4c5db12777cade9df60456ed.jpg?1571226935)
フロントフォークの肩とメッキラグにやられました。
シルバーのパーツで組んだら格好いいだろうな。