ガレージ3 2017-03-27 18:26:45 | 日記 本当は3社位見積りとったほうがいいのだろうけど、現地確認の立ち会いとか面倒なので、2社の見積りを比較しました。 ガレージ代と新設工事費は両者とも大差ないのですが、 併せてお願いした、既存物置の撤去、廃棄物処理の金額がビックリするほど差がありました。 顧客の要望に答えようとするやる気感、別途追加料金の内容等検討し、後から見積りを取った高い方の会社に決定しました。 次のページに、奥行きが大きいのがあったのを気がつかずこのガレージにしました。 デカイ箱が良かったかな?
バイクガレージ2 2017-03-18 21:54:06 | 日記 見積り依頼して、一週後に現地確認して、その数日後に外構?の業者が見に来て、未だに概算額すら言って来ないので、別の業者にも見積り依頼しました。 2番目の業者は、依頼先、外構業者の三人でやって来て、こちらの要望を一生懸命聞いてくれました。 もう一社位見積り依頼しようかな。 多分、最初の業者は価格が安くても頼まないと思います。
バイクガレージ 2017-03-14 23:50:20 | 日記 この子(XL1200C)を、注文してしまったが、さてとどこに置くか? 我が家の駐車場は車とバイクで無理なので、実家に置くしかないが、地面は土だし、メッキでピカピカのバイクがかわいそう。 古い物置を撤去して、バイクガレージを置く事を思い付き、現在、見積り依頼中。 いったいくらかかるのだろう❔