は・ぐっさん家 

トイプードル♪ハグのロハスな毎日

さくらそう

2009年03月15日 23時57分19秒 | Weblog



公園の花壇に咲いていたプリムラ(西洋桜草)です

「プリムラ」の語源は「プリモス(最初)」からきているそうです。

早春から、他の花に先駆けて咲くことが語源となっているのですね。





ぱくちの入試もやっと終わり、本人はのびのびとしています

ずっと我慢していたことが、あれもこれもたまっているようです。

 今日も、お友達と楽器店へ出かけて行きました。

はぐさんのお散歩でのお顔もゆるんできているようですね





あらま、また一句浮かんだようです





合格発表は連休あけで、微妙な期間があるのです。

本人の自信とはうらはらに、発表があるまですっきりしない私。

さくら草を見て満開の桜の咲くころにはきっと晴れ晴れとしている

わよねと想いながら・・・・

                    

         お鼻がムズムズするのでポチットお願いします
                         
                                                 
            ポチットしていただけると励みになります。
              応援いただいてありがとうございます