六本木には大使館が密集しているためなのか、世界の料理を味わえるお店が沢山あります。
そのなかで、どんな料理か予想もつかないスウェーデン料理を選んでみました。
予備知識が全くなく味わってみるのも面白いと思い、このお店に入ってみました。
「北欧料理リラ・ダーラナ」(東京都港区六本木6-2-7 ダイカンビル 2F)
店内に入ってみると、北欧の食器や雑貨に彩られていて、とても家庭的な空間でした。
カウンター6席とテーブル席5卓。
カウンター席に座りメニューを見たが、予備知識がないので何も分かりませんでした。
その中で、何となくイメージすることができた、チキンオバジン1000円を注文しました。
ランチは、店内のサラダバーで生野菜のサラダを取ってこられるようになっていました。
生野菜にハーブ、アボカドのディップ、玉ねぎのマリネ、トッピングのナッ等々。
それだけでも十分一品料理な美味しさでした。
チキンオバジンですが、バターライスの上に素揚げした大きな米ナスを乗せて、
生クリームとチーズ、アンチョビをかけて焼き上げたスウェーデン風ドリアに、ローストチキンがトッピングされたものでした。
トロリとした米ナスの甘みと、アンチョビとチーズの塩気が、とても美味しいバランスです。
素朴な風味の小さい自家製パンもついて、これも美味しい。
さらに、アイスティーにサービスで付けられた、シナモンローズクッキーが、程よい甘さで満喫できました。
なかなかスウェーデン料理を食べる機会はないので、また来て他のメニューも食べてみたくなりました。
そのなかで、どんな料理か予想もつかないスウェーデン料理を選んでみました。
予備知識が全くなく味わってみるのも面白いと思い、このお店に入ってみました。
「北欧料理リラ・ダーラナ」(東京都港区六本木6-2-7 ダイカンビル 2F)
店内に入ってみると、北欧の食器や雑貨に彩られていて、とても家庭的な空間でした。
カウンター6席とテーブル席5卓。
カウンター席に座りメニューを見たが、予備知識がないので何も分かりませんでした。
その中で、何となくイメージすることができた、チキンオバジン1000円を注文しました。
ランチは、店内のサラダバーで生野菜のサラダを取ってこられるようになっていました。
生野菜にハーブ、アボカドのディップ、玉ねぎのマリネ、トッピングのナッ等々。
それだけでも十分一品料理な美味しさでした。
チキンオバジンですが、バターライスの上に素揚げした大きな米ナスを乗せて、
生クリームとチーズ、アンチョビをかけて焼き上げたスウェーデン風ドリアに、ローストチキンがトッピングされたものでした。
トロリとした米ナスの甘みと、アンチョビとチーズの塩気が、とても美味しいバランスです。
素朴な風味の小さい自家製パンもついて、これも美味しい。
さらに、アイスティーにサービスで付けられた、シナモンローズクッキーが、程よい甘さで満喫できました。
なかなかスウェーデン料理を食べる機会はないので、また来て他のメニューも食べてみたくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます