こんにちは。藤末雅彦です。
今回は、銀座で有名な寿司店を紹介します。
誰もが知っているお店ですが、最初は勇気がいるお店かもしれません。
銀座 久兵衛 銀座本店 (東京都中央区銀座8-7-6)
上品な店構えは、和やかな気持ちにさせてくれる雰囲気で、安心して入店できました。運よくカウンターの席に案内され、着席しました。
おまかせ10000円を注文しました。昼は、8000円になるとのことでした。
お通しはワカメと大根の細切りの酢の物でした。
それから、塩辛かもずく酢、冷たい茶碗蒸し等の中から1品選べるとのことで茶碗蒸しをお願いしました。出汁の具合が良く凄く上品な茶碗蒸しでした。
そして、握り寿司が出されます。
中トロは、サシのキメが細かくて、鮪の香りがいいです。身はしっかりしていて、噛むと口の中で脂が溶けます。
イサキは、皮付きで、皮を湯引きしていて、皮と身の間の脂が活性化していて旨味が豊かです。
その後、カンパチ・アオリイカ・煮蛤と続きました。
雲丹の軍艦は、ミョウバンの味も香りもしないのに身が確りしていて食感を感じる程です。
この軍監巻の手法は、この店が発祥です。
大トロは、逆に脂がしつこくなく、スッキリして食べやすいです。
車海老は、生かボイルかを選べるので、生をお願いしました。生だと頭を別に炙って出してくれます。口の中でまだ身がビクビク動くのが解る活きの良さで、コリコリの歯応えと甘みが素晴らしいです。
鰹は、おろし生姜にニンニクを少し入れて、それにも負けないくらい鰹の味が濃いです。
穴子は、塩とツメの半分に切って出してくれました。塩は穴子本来の味を感じられますが、ツメの甘さも穴子に合います。
細巻きは干瓢、大根と梅しそ、タクアン、かっぱ、ネギトロを1つずつ出してくれました。
最後の玉子焼きは握りでもらい、この玉子焼きはキメが細かく、芝海老のすり身が入っていて、旨味があります。
途中で大根の薄切りで梅肉と紫蘇と胡麻を挟んだものを箸休めで出してくれました。
蜆の味噌汁は、蜆が泥臭くなく美味かったです。そして、デザートでした。
寿司のオールスターを味わったようで、満足しました。
今回は、銀座で有名な寿司店を紹介します。
誰もが知っているお店ですが、最初は勇気がいるお店かもしれません。
銀座 久兵衛 銀座本店 (東京都中央区銀座8-7-6)
上品な店構えは、和やかな気持ちにさせてくれる雰囲気で、安心して入店できました。運よくカウンターの席に案内され、着席しました。
おまかせ10000円を注文しました。昼は、8000円になるとのことでした。
お通しはワカメと大根の細切りの酢の物でした。
それから、塩辛かもずく酢、冷たい茶碗蒸し等の中から1品選べるとのことで茶碗蒸しをお願いしました。出汁の具合が良く凄く上品な茶碗蒸しでした。
そして、握り寿司が出されます。
中トロは、サシのキメが細かくて、鮪の香りがいいです。身はしっかりしていて、噛むと口の中で脂が溶けます。
イサキは、皮付きで、皮を湯引きしていて、皮と身の間の脂が活性化していて旨味が豊かです。
その後、カンパチ・アオリイカ・煮蛤と続きました。
雲丹の軍艦は、ミョウバンの味も香りもしないのに身が確りしていて食感を感じる程です。
この軍監巻の手法は、この店が発祥です。
大トロは、逆に脂がしつこくなく、スッキリして食べやすいです。
車海老は、生かボイルかを選べるので、生をお願いしました。生だと頭を別に炙って出してくれます。口の中でまだ身がビクビク動くのが解る活きの良さで、コリコリの歯応えと甘みが素晴らしいです。
鰹は、おろし生姜にニンニクを少し入れて、それにも負けないくらい鰹の味が濃いです。
穴子は、塩とツメの半分に切って出してくれました。塩は穴子本来の味を感じられますが、ツメの甘さも穴子に合います。
細巻きは干瓢、大根と梅しそ、タクアン、かっぱ、ネギトロを1つずつ出してくれました。
最後の玉子焼きは握りでもらい、この玉子焼きはキメが細かく、芝海老のすり身が入っていて、旨味があります。
途中で大根の薄切りで梅肉と紫蘇と胡麻を挟んだものを箸休めで出してくれました。
蜆の味噌汁は、蜆が泥臭くなく美味かったです。そして、デザートでした。
寿司のオールスターを味わったようで、満足しました。