鹿児島県 私立 ラ・サール高等学校出身
北海道大学医学部医学科
一年目一年
その名もその名も 小田義崇
最初に道場に来た時はもちろん柔道部に入るつもりでした。
でも練習内容を見てかなり入るのをためらってしまいました。
ある程度は予想はしていましたが
きつそうというのが最初のこの部のイメージでした。
練習に参加した時も、この練習は慣れれば楽になる練習じゃないなと感じました。
入部はかなり迷いましたが、今は入って正解だったと感じてます。
練習はきついですが、とてもやりがいがあり、
練習以外でも面白いことはたくさんありました。
北大柔道部に入れて本当によかったと思います。
ええ、なにか新歓のための宣伝しているみたいになってしまいました。、
まあこんな経緯で入部したわけですが、、
冒頭でも言ったようにちょっと練習がきつくて
入部当時203センチ 115キロだったのですが
少しやせてしまい173センチ 60キロぐらいになってしまいました。
痩せてから感じることは やっぱり飛ばされやすいということですね。
寝技でも軽いと厳しいなと感じました。
身長はちゃんと戻るかわかりませんが
体重は頑張ってある程度戻せるようにします。
大学に入って気付いたのですが、
田舎の閉鎖的なところでの生活で
かなり常識が欠けているみたいです。
僕が好きな言葉は
「継続は努力なり」というのと
もうひとつ「Be the best among the best」という言葉です。
ぼくの夢は「がんの撲滅」です。
心の中ではいつも決めて言うのですが
あまりに途方もない目標でなかなか人にはゆえませんでした。
努力することは大事だと思っていますが
努力の過程が評価されるのは神様の世界。
人間の世界では結果が評価されます。
人間の世界に生きている以上安易に
神様の世界に逃げ込まないように
柔道でも夢の実現に向かっても頑張りたいと思います。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
Unknown
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
Unknown
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
Unknown
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
関西人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
山本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
Unknown
最新の画像もっと見る
最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事