HUQ's Blog

HUQの日記

宮古めぐり (3)

2008年03月24日 23時34分18秒 | サイクリング

 吉野海岸から無事宮古周回コースに復帰した後は、追い風に乗って楽々35km/h巡航。

 ほどなく、東平安名岬≪あがりぴゃうなざき≫が見えてきました。長さ2km程の、非常に細長い岬です。海風がブンブン吹いてます。


右手は平安名埼灯台


太平洋側


環礁の間を渡る船も


何かを達成した記念風


なぜ愛媛、なぜ新潟w


東シナ海側


テッポウユリがいっぱい


パイナップルも鈴生り


あれに登ってみよう


う゛あ゛~~~~。。。


結構高い
ついでに入塔料200円w


こりゃーもうなんちゅうか…


凄いねー。。。
ついでに風も凄かった―息を吐けないぐらい


石灰岩がどんどん浸食されてゆきます

 気がつくと、この地で1時間余が経過してました。(^^;

 絶景です。

 さー、今度は前浜を目指して、宮古島南岸を西進だー


さよなら東平安名岬


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よだれが・・ (やまもも)
2008-03-30 10:56:04
いいなぁ~いいなぁ~仕事するのが
嫌になっちゃう・・
風の音と潮騒しか聞こえてこない雰囲気が
たまりません・・
あ~地図でも見ながらごまかそう
返信する
Unknown (HUQ)
2008-03-30 11:07:25
 向かい風のときは風音で何も聞こえないですが、追い風だと路面を転がるタイヤの音だけが聞こえるじゃないですか。
 
 本土のGW頃のような日射と気温の中を、潮騒を聞きながら、平らな路面を滑るように走り抜ける快感は筆舌に尽くしがたく…
返信する