HUQ's Blog

HUQの日記

宮古めぐり (7) - 宮古島編・完

2008年03月25日 23時23分08秒 | サイクリング

 前日走れなくなった原因は、やはり純粋にエネルギー切れだった模様。

 もちろん、足腰や尻の痛みも一切無し。(*゜▽゜)ъ

 晩に orbeaorca さんの職場の方々、トライアスロンな方々との宴でしっかりと補給したらバッチリ。ヤギ汁と島らっきょうが効いたのか!?ww

 ヤギ汁、「臭くて喰えない」という話だったのだけれど、マトンとあまり変わらないぐらいの感じで、特に臭い消しを入れなくても普通に美味しく頂けました。味もマトンっぽい。

 後で調べてみたところ、料理前にこれでもかってぐらい良く洗うと、動物臭が少なくなるとのこと。内地の人間も寄りそうな居酒屋でしたので、きっと良く洗ってあったのでしょう。

 なお、ヤギには強い強壮作用があり、高血圧の人は絶対に喰ってはならないそうなw

 

 始発の飛行機で那覇へ戻る日だけれども、ご主人のご厚意で、バイクの朝練をご一緒させていただいた後、出勤の足でそのまま空港へ送っていただくことに。

 おかげで最後の最後まで、宮古を満喫することができました。m(_ _)m

 というわけで本日も5時起きw

 

 行き先は、ご主人の「秘密の穴場」と、前日行きそびれた砂山ビーチ

 まずは「穴場」へ。

 海辺の珊瑚石灰岩の上に築かれた展望台のようなところで、ゴミも少なく、地元の人もあまり知らなそう。ここで満月を愛でながら酒宴、なんて趣深いだろうなぁ


まだ日の出は遠い


月はまだ高く


徐々に青空に溶け込んでいく


朝焼けが始まり


遙か遠くには風車


日の出


昔、エビの養殖を試みた跡

 

 さ~時間がないぞ。

 砂山ビーチへ急ごう!


しっとり冷たい砂山を裸足で駆け登ると


そのまま砂浜に繋がっていた


崩落注意w


もっと陽が昇っていれば、この海の碧は…


それはまた、次の機会に。

 


さらば宮古

またいつか。

きっと。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。 (orbeaorca妻)
2008-04-01 23:23:12
宮古島長距離ライドお疲れ様でした。
毎朝、早朝から主人の練習につきあって頂きありがとうございました。
主人も楽しかったみたいで、HUQさんが帰った後、とても
寂しそうでした・・・
ツールド宮古島、7月に延期になったみたいです。
HUQさんも参加出来るといいのですが・・・
何のおかまいも出来ませんが、いつでも気楽に遊びに来て
下さいね。

返信する
ありがとうございました! (HUQ)
2008-04-02 00:08:11
 普段は1人で走らざるをえないことが多いので、短い時間ではありましたが仲間とのツーリングはこの上なく楽しかったです!
 朝日の中を疾走するご主人の写真、いかがでしたか?(笑)

 ツールド宮古島、7月ですか…うーむ。。。19~21の連休ならともかく、5,6は流石に辛い…(^^; 後に続けて休みを取れるような状況であれば。。。。むーん。後ろ髪引かれまくり(笑)
 次に宮古へ寄らせていただくときには、是非、奥さんもご一緒に3人でツーリングしましょう!
返信する