早起き。
…って、2時50分とかに目覚めるってのも、如何なものかと。('A')
IRC の DCC にて、いつの間にか FireBird タンから送り付けられていたグンタマ写真のraw画像が何枚か。
現像せい、ってことかの。('A')
早起き過ぎてヒマなので、やってみむ。
ぐんたま自動車道 へ
フロントガラス越しの濁り絵だったので、白線でホワイトバランス取り直し
&ディティール掘り返し
しめじ?じゃなくて クリタケ、らしい
青緑側にかぶってるように感じたので、落ち葉の色を基準に弄り弄り
&ディティール掘り返し&背景をちょっと暗く沈める。
かもしか?だっけ?のふん
うんこは…弄りようがないのう ('A')
緑かぶりを、落ち葉の色を元に多少修正
&ディティール掘り返し
ごみ
…何が楽しいのかのう('A')
錆色と草色のバランスを取ってみた&ディティール掘り返し
すすき
バックの青空がシアンかぶりしてたので補正&ディティール掘り返し
&木陰を暗く沈める
とってもおいしいきのこ
ンマいらしいねぇ。1本じゃ死なない、とか。
茎部が純白だと仮定してホワイトバランス取り直し。
落ち葉の色を鑑みながら多少補正&ディティール掘り返し
以上、Photo by FireBird。
現像 by おいら。
…流石は秘境である。砂漠にしては水がある気もするが。
人の写真の現像しても、イマイチおもんないなー、と思っていたら
ちょうど朝焼けが始まった。
美ら朝焼け。今日はきっと雨模様。
3時間置きに、娘に搾乳されている妻からメールが。
毎回残量0まで吸い取られて、生産追いつきません(≧∇≦) とな。
…よく噛んで呑みなさい。(オマエガイウカ
綺麗な空の風景写真が多いですね
個人的な心象と重ねて拝見しております。
お父さん、頑張ってください。
おかげさまで、妻の写メによれば娘はプクプクと膨らんで…もとい成長している模様です。
新生児黄疸のほうも、近々許容値以下となって退院できるかと。
今はまだ、これからどんな頑張りが必要かすらもよく分かっておりませんが、「要るときに、要るだけ頑張る」の精神で気長にやっていこうかと。