HUQ's Blog

HUQの日記

三ヶ月目

2011年01月29日 05時27分34秒 | 家族

もーん

 まだ生後三ヶ月目と10日ほどしか経ってないわけですが、もう2~3年以上前からこのイキモノを見知っているような気がしています。(^^;

 近頃は「あかりちゃん」と正式名称で呼ばれることもあまりなく、オトーサンが「あかりぽん」と呼び始めたことをキッカケにだんだん略され、「ポン吉」だの「モン吉」だの「モン吉っぁん」だのと呼ばれる始末です。原型留めてません。('A`σ)σ

 相変わらず泣き声は絶叫ですが、筋肉痛で体中に湿布を貼りながらも毎日ソレに付き合ってくれている妻には頭が下がります。曰く、「カワイイから許す」とな。


 顔もすっかり、子供顔になりました。


 ハナシには聞いていたけれど、子が育つのは本当にアッという間だねぇ。

 首もほとんど据わってきたようで、最近は縦だっこしないと厭がるらしい。
 …らしい、って伝聞形なのは、オトーサンが縦だっこすると全力で厭がり、オカーサンに救出を懇願するからです。
 (つД`)


 首が据わってる、ってことは座れるんジャマイカ?と、ふと思い…

座ってる…

 …後ろで支えてないとムリですが。
 ていうか、そもそもまだ寝返り打てません。(^^;

 でも座るの好きらしい。
 ぐずり始めても、こうやって座らせると泣き止みます。お口からヨダレがダダ漏れになりますが。

 1/23 に初めて座らせてみたときは、まだ首がプラップラしてて危なっかしく、アゴを胸にめり込ませて上目遣いで辺りを覗う様は、まるでちっちゃい婆ちゃんのようでした。

 しかし、5日後の 1/28 にはもうすっかり首が据わり、今ではなぜか上から目線で辺りを睨め回しています。(^^;




 毛布を手で掴むようになってきました。
 …っていうかなんで流し目?




 …あぁ、その顔はウンコしてるのね。orz
 失礼しました。。。。

 ちなみにウンコ完了すると、なぜかこっちの顔みてニカッと笑います。
 まるで「ヤってやったゼ!」とでもいうように。

--------    --------    --------

 上から3枚目の座ってる写真以外、SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM にて。

 ワリとシッカリ写るし、ボケも綺麗だなぁ。
 ボケ具合は、個人的には単の AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G より好きかも。

 F2.8通しと明るくて、更に手ブレ補正も4段分近く効くので、暗い室内撮りには最適です。テレ端でも手持ちで 1/8sec とかで撮れちゃう。

 中央の解像度は各所のレビューサイトで絶賛されてる通りで、ポートレートなら開放から、何も我慢する必要なく使えます。

 変な色かぶりもありませんし、色収差もほとんど目に付きません。

 歪曲も少な目で、更に 2月には DxO も使ってるボディ (D5000) とこのレンズの組み合わせに対応予定だそうな。対応されれば、周辺減光も自動補正可能になります。

 逆光耐性はフツーって感じ。写野内に太陽入れない限り、フレアが気になることはありません。

 心配だったのは AF 精度ですが、これも純正の AF-S DX NIKKOR 16-85 f/3.5-5.6G ED VR とほとんど変わりません。

 フルタイムマニュアルフォーカスではない、ピントリングの可動範囲が狭い、というのが欠点ですが、D5000 のやたら高感度なピントインジケータと組み合わせて使うと、MFでフツーに微調整可能です。


 ただし、周辺像の個体差がやたら大きいようです。
 周辺像が悪い個体では、特によく使う24~35mm付近で像面湾曲が強く出ます。

 最初に入手した個体は、遠景撮るとモロに周辺がピンぼけになってました。中央部と周辺部で、明らかにピント位置が違います。
 F13 まで絞っても、AF-S DX NIKKOR 16-85 f/3.5-5.6G ED VR の開放より四隅がボケる始末。
 メーカに送り返して調整してもらったものの、全く改善されず。
 
 2回 SIGMA へ送り返して、最終的には交換してもらったところ…F4 でも十分OK、F5.6~F8 まで絞れば四隅までカチッと写る逸品に。

 最初の個体も、交換品も、「弊社基準内」だとか。
 ずいぶんと、おおらかな『弊社基準』だのう。。。('A')



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワヲンヴー)
2011-01-29 13:20:00
>おおらかな『弊社基準』だのう
自分だって仕事の時は使うクセにwww
返信する
Unknown (HUQ)
2011-01-29 15:07:14
いやぁウチはそんなコワイことはとてもとても…

決まり文句は
「実力で○○までは動きますが、弊社としては保証しかねます!」
返信する