アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

令和 初中部地方の旅(セントレア空港)

2019-05-28 07:00:00 | 旅行

先週末から、お腹の調子の悪いエレン、金曜日月曜日と動物病院に行って抗生剤の注射とお薬貰って来ました。

ウを持って行ったので、検便して貰いましたが、虫も居ないし悪い病気も、無さそう。

寒暖差で善玉菌が減ってるみたいです。

エレンだけ旅行の間3泊ほど、ホテル住まい(苦笑)だったから、ストレスも有るのかもね。

ゴメンよ、エレン( ;  ; )

 

さて、14日から兄にいの住む名古屋へジジと行ってきました。

交代で行けば、アナエレやママ達に迷惑掛けないんだけど、

国内旅行だと、ジジが付いてくるんだよね。

午前中用事があったので、午後からの便。

お昼は空港で軽く済ませて、昼間からビールを飲むジジ!

田舎蕎麦、結構美味しかった!

空港って食事が高いけど、この蕎麦はリーズナブルでした。

今回はANAの名古屋行きに乗って、中部国際セントレア空港へ♪♪

兄にいが仕事終わるまで、コインロッカーに荷物を預けて、

空港のお隣に有る建物へ。渡り廊下で繋がっていますよ。

「FLIGHT OF DREAMS」へ。

インスタ映えする建物なんですよね〜〜

スタバも有ったから、何か飲もうって言ったけど、

ジジたら、夜のビールが美味しく無くなるって、何も飲食せず(苦笑)

シアトル テラスのソファに座らせて貰いました。

ボーイング787の初号機ZA001です。

ボーイング787の約35%は、ここ中部地域で製造されていて、

その部品は、セントレアから大型貨物機のドリームリフターで、ボーイング米国の最終組立工場に輸送されているそうです。

セントレアとボーイングは、輸送前の787の部品を一時保管するための「ドリームリフター・オペレーションズ・センター(DOC)」の整備を通して、787の製造・輸送の円滑化に向けて協力してきたそうです。

このような背景から、787の記念すべき初号機(ZA001)は飛行試験機としてのその役目を果たした後、最後のフライトで中部地域に"里帰り"し、ボーイングからセントレアに寄贈されたそうです。

こちらシアトルテラスは無料ですが、フライトパークは「チームラボ」による体験型デジタルコンテンツで構成される有料エリアです。

4階の観覧席で、787と映像、音のショーを見たり、世界最大規模の航空機組立工場であるボーイングのエバレット工場にいるかのような体験ができるそうです。

またコックピットに入る事も出来るそうです。

今回は時間が無かったので、有料エリアは行きませんでしたが、次は行ってみたいな♪♪

さて、兄にいとお久しぶり合流しました。

兄にいと夕食は、ジジのご希望「サイゼリア」へ。

またまたビール!このコップはプラスチックなんですよ、面白い♪♪

鹿児島にはサイゼリアが無いから、こういう時じゃ無いといけない。

奥はエスカルゴ!フランス旅行に行ったけど、本場のエスカルゴは食べてないのよね。

イカスミパスタ、結構美味しいよね。

確か他にも頼んだけど、写真忘れた(苦笑)

ワインも安くて、ジジはカパカパ飲んでた!

この後は兄にいのお部屋へ向かいました。

つづく〜〜

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秋花)
2019-05-28 07:35:14
エレン君体力落ちちゃった?
お腹の異常はないけど、ウンウン異常がないのに3日も入院なんて。。
お家の方が気持ちが休まるからお家で治療が出来れば良かったのにね。
頑張れ!エレン君!

中部国際セントレア空港って、中が凄かったのね。
名古屋はうちの方は新幹線で行くから、空港は全然知らなかった。
飛行機好きには堪らないねw
あらま~、ジジ様昼間から飲んでるのねw
でもお酒強そうだから酔わない感じw
返信する
Unknown (はななえ)
2019-05-28 22:39:47
すごい!
ハリーママさんはほんと行動派だよねー
軽々と飛行機に乗って行ってしまうのね〜〜
なんか千歳空港にもフライトシュミレーターがある所があった🤭けど、セントレアはさすがに規模が違うわ〜〜
返信する
Unknown (うだん)
2019-05-29 00:08:07
エレン君の具合はいかがですか?
ワンちゃんってナイーブですよね
早くよくなりますように☆
夜の空港も素敵ですね~
はるばるご両親が来てくださって、
息子さんもうれしいですね
うちは、つくねくんが元気な時は殆ど一人行動でしたが、今は一緒が多くて、、なんか慣れないわ~(笑)
返信する
Unknown (蘭ママ)
2019-05-29 13:44:41
エレンくん、ストレスだったのかな?
早く良くなってね🎵
我が家は、案外別行動だなぁ
返信する
Unknown (くるみ・リッチモンド)
2019-05-29 16:38:23
あら・・エレンくん心配・・・
アナちゃんはお家お留守番なのかな?
お腹、早く治りますように~

知らなかったなー・・ボーイングの飛行機、日本で作る部分もあるんだ~
ぜんぶアメリカで作って、それを輸入?てか購入するだけと思っていました!

セントレアって大きいんでしょうね(^_-)-☆まだ一度も行ったことないし・・
サイゼリヤ、何年か前に近所にできましたが、
まだ一度も行ったことないんですよ~
ワイン安いんですか! 一度行ってみなきゃww

続きも楽しみに見に来ますね♪
返信する
秋花さんへ (ハリーママ)
2019-06-02 12:12:06
あはは、旅行の時、ママは仕事が遅くなるから、
おいたをするエレンだけホテルにお預けしたの。
ママ一人で王子、義父、アナエレを看るのは大変だからねぇ。
エレン、気が強そうで、実はストレスに弱いみたい。
なんか、誰かさん(ジジ)に似て来た(笑)

ネットで見ると中部国際セントレア空港って、
儲けてるらしいわ。
空港自体がアミューズメントみたい。
車を運転しないとなれば、昼間でも旅先では飲んじゃうよ!
私も一口貰いましたけど(笑)
返信する
はななえさんへ (ハリーママ)
2019-06-02 12:13:36
そうね〜まえにも書いたけど、還暦過ぎて先が見えてくると、元気なうちに行きたい所に行かなくちゃって。
イヤイヤ、結構下準備が大変なんだけどね。
王子、アナエレ、義父の事とか………
そうそう、姪っ子が千歳に行って子どもとシュミレーターで写真撮ってたよ。
子ども用のパイロット服も有るんだね。
セントレア、第2ターミナルも計画してるらしいよ。
返信する
うだんさんへ (ハリーママ)
2019-06-02 12:14:40
コメント遅くなってしまいましたけど、
エレン、まだ完治とまでいかないけど、
下痢は止まりました。
本当、人間もワンコも男のコの方が弱いですね。
うふふ、夜じゃないんですよ。
照明で夜ぽくなってます。
そうですね〜つくね君一人でバイク旅に行くって言ってましたものね。
もう少し動けるようになったら、新幹線や飛行機に乗って観光タクシーで回ったり出来るかもしれませんね。
返信する
蘭ママさんへ (ハリーママ)
2019-06-02 12:15:24
そうね、寒暖差疲労とストレスかなぁ。
アナはお家だったから、ストレス少なかっただろうし。
蘭ママさんの子どもさんは若いからお友達の方が良いのよね。
返信する
くるみ・リッチモンドさんへ (ハリーママ)
2019-06-02 12:16:18
コメントお返しおそくなっちゃったから
エレン、だいぶ良くなりましたが、
あと一息ってところです。
アナは長くお留守番でも、悪さしないから良いんですけどね。

そうなんです、787は愛知県で一部作ってるんです。
愛知県に行かないとわからないですよね。

セントレア空港、国際線と一緒だから、
大きいですよね。
福岡空港は国内線、国際線と分かれてるけど。
サイゼリア、リーズナブルな価格で美味しいもの食べられますよ。
ビールもワインもお安かった!

続き、今勉強中です(笑)頑張ります♪♪
返信する

コメントを投稿