アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

夏休み旅行2019-3

2019-09-04 07:00:00 | 旅行

王子の宿題に振り回されて、あっという間に終わった夏休み。

お盆前、恒例の夏休み旅行へ行って来ました。

黎明館の庭には、篤姫の銅像も有ります。

北門を出ると、ここにもお堀が有って、ハスの花が咲いてます。

ちょっと雑草が〜〜西側(正面)は綺麗にしてあるけど(苦笑)

鶴丸城跡って、ここにも建ってた。

ちょっと前まで、ここが西南戦争の供養塔かと思ってた。

実は「薩摩義士の碑」でした。

1753年、徳川幕府は薩摩藩に木曽川・揖斐川・長良川(岐阜県)の改修工事を命じました。

この宝暦治水は非常な難工事であり、薩摩から約1,000人を動員し工費40万両を費やした末、1年3ヶ月かけてやっと完成しました。

その間、幕府役人の横暴や地域住民との対立、 悪疫の流行などで88名の犠牲者をだし、その供養墓塔として薩摩義士碑が大正9年(1920年)に建立されました。

藩の出費の責任をとって自刀した治水総奉行・家老平田靱負(ひらたゆきえ)の碑を頂上に、将棋の駒を並べたような碑になっています。

さて、次は黎明館からほど近い「照国神社」へ。

祭神は島津家28代当主斉彬で、急逝した翌年、文久3年(1863)、天皇から照国大明神の神号が授けられました。

翌年の元治元年(1864)、南泉院跡に社殿が建てられ、照国神社となったそうです。

明治10年(1877)、西南戦争により社殿、宝物を焼失、明治15年(1882)に復興されましたが、昭和20年(1945)戦災で再び焼失し昭和33年(1958)復興造営された。今は鉄筋コンクリート造りになっています。

また、入口にある鳥居は昭和4年(1929)の建設で、昭和3年(1928)の御大典を記念して建てられたもので、高さが19.8mもある大鳥居です。

隣接する敷地に、島津斉彬像が有ります。

「西郷どん」で、渡辺謙さんが演じられましたね。

第28代当主在位中に集成館事業を起こし、軍事・教育・科学など、富国強兵、殖産興業に力を注ぎました。銅像は大正6年、朝倉文夫によって作製されたそうです。

その遺構は世界遺産として認められました。

こちらは「戊辰の役戦士顕彰碑」

1868年鳥羽伏見の戦いに始まり、翌年5月函館五稜郭の幕府軍を降した戦いで、

薩摩からは8000人を超える人々が参戦して、600名を超える戦没者と多くの戦傷者を出しました。

明治維新ゆかりの地に戦没された敵味方慰霊の念を込めて、平成9年に建てられたそうです。

こちらに来た訳は??御朱印集めの為でした(苦笑)

 

神社の境内横に、立派な資料館が有りました。

島津家の家系図。初代は藤原摂関家の筆頭であった近衛家の下級家司の出身で、京下りの公卿の一人として鎌倉幕府へ勤仕したそうです。

そのため、他の御家人と異なって、近衛家のバックアップによって島津荘下司織に任命されたそうです。

そう言えば、篤姫を養女として迎えたのも、近衛家じゃなかった??

約700年近く続く近衛家と島津家の絆?、これまた発見!!

斉彬の曽祖父、第25代島津重豪は斉彬に多くの影響を与えたと言われているそうです。

学問を奨励し、人材育成や出版事業に力をいれたり、明時館(天文館)では暦を作らせたそうです。

 

日の丸を始めて作った斉彬。

50歳で急逝したけど、もう少し生きて日本を変えて欲しかったなぁ。

またまた鶴丸城跡の前を通って、南洲神社へ。

去年も来た西南の役で亡くなった人々のお墓。

真ん中に西郷どんのお墓があるんだよね。

確か、最後に西郷どんの介錯した別府晋介のお墓。

お盆前だし、結構お客さんが多かった。

昨年は御朱印帳忘れたから、今回はしっかり御朱印書いて頂きました。

境内茶屋なんしゅうでひと休み♪♪

ソフトクリームのエスプレッソかけ!

ジジ、「晩御飯にこたえるから、食べん!」って言ってたけど

半分以上食われた〜〜

それでは、そろそろお宿にむかいましょうか♪♪



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秋花)
2019-09-04 07:13:50
鹿児島って史跡が多いよね。
戦争で焼失しても再建してるからその時その場であった歴史も分かるし♪
鹿児島って遠いのに源頼朝と縁があるから、話を聞いてると日本史苦手だけど興味が出るわ♪

・・・ジジ様。
一口食べたら美味しくて止まらなくなっちゃったかな?
半分以上アイス食べるなら自分の分買おうね~ww
返信する
Unknown (蘭ママ)
2019-09-04 08:01:16
ジジさん(笑)笑った(笑)
ソフトって案外多いから
ちょうどいい?私は一つは多いから
だいたい半分こしちゃうかも~
歴史モリモリで、勉強になる~🎵
返信する
Unknown (うだん)
2019-09-05 11:58:56
コメントお久しぶりです
少しずつ秋の気配が感じられるようになりましたね
でも毎年の大雨は困りますね~
鹿児島も歴史の街ですね
昔一回だけ行ったことがあって、、
大河ドラマの篤姫も西郷どんもよかったですね
ゆっくり散策してみたいです♪
日の丸は斉彬さんが作られたんですか、
ひぇ~日本人なのに知らなかった私(^-^;
これはアフォガード?ジジさま、思ったよりおいしかったのかな?(≧▽≦)
返信する
Unknown (パピ+ヨン)
2019-09-05 19:41:07
お久しぶりm(_ _)mです。
息子の高校の同級生が鹿児島大に行って
この間 お互い帰省して 話しをきいたら
火山灰が大変(^^;;で 初めてみた👀って!
でも 沢山良いとこも ありますね(o^^o)

ご心配を頂ました こちらの雨☔️も 峠をこえて
明日は 暑くなりみたいです。
あっ また 台風💨も 週末怪しいです (・・;)
返信する
秋花さんへ (ハリーママ)
2019-09-11 20:58:21
コメントお返し遅くなりました、ゴメンね。
やっぱり明治維新に関与したから、多いんだね。
鹿児島市内も、戦争で相当やられたらしいよ。
そうそう、今回調べて初めて知りました。
元々は京都から、鎌倉、そして鹿児島なんだね。

あはは、いつもこのパターン多い(笑)
そうそう食べ出したら止まらないんだよね。
でも、私が一つ食べられないから、仕方ないか〜〜
返信する
蘭ママさんへ (ハリーママ)
2019-09-11 20:59:14
コメント返し遅くなってゴメンなさいね。
あ〜〜蘭ママさんと一緒だ〜〜
私もよっぽど暑くないと、1個食べられない。
旅に出て復習しないと、勉強にならないね。
ブログしてると復習するから、為になるわ。
返信する
うだんさんへ (ハリーママ)
2019-09-11 21:00:20
コメント返し遅くなって、ゴメンなさい。
盆過ぎから、8月中は秋が早いと思ってましたが、
最近は本当に暑いですね。
鹿児島はやっぱり明治維新に関与したから、
歴史施設多いですよね。
鹿児島に住んでる人も日の丸を作ったのが、斉彬さんとは知らないかも。
え、これアフォガードって言うソフトクリームなんですか??
やっぱりエスプレッソが入ってるから、美味しかった♪♪
返信する
パピ+ヨンさんへ (ハリーママ)
2019-09-11 21:01:52
コメント返し遅くなってゴメンなさい。
まぁ、そちらから、鹿児島大学にいらっしゃったんですね。
今年は火山灰少ない方だと思いますよ。
大噴火になると、風向きで鹿児島市内は降灰が凄いです。
お醤油が甘いって言ってなかったですか??

本当にいつ何処で大雨が降るか、分かりませんよね。
台風15号も、予想以上に大きくなって、被害が大きくなりましたね。
地球温暖化で、気象異常が増えてますね。
返信する

コメントを投稿