![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/00/77b53fe6c37940cdf1c150bc46037713.jpg)
5月20日、バラ園Pielさんのハンドメイドイベントで、バタバタと買ったものは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/71/55ed0977654dfd5cf5e9606674a05b57.jpg)
ハンドメイドとお野菜を売ってたブースで、熟した梅を2kgゲット♪♪
その日の内に、洗って塩漬けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/68e246c73f9daf6bd478b0337afdd379.jpg)
もうジジがお弁当持って行かないから、梅干し作るの、どうしようかなって??
でも、義父の分や姉ねえも持って行くから、もう少し漬けないといけないな。
昨日、北の国から贈り物が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2b/30e9be840b365c6bc5736d3489f045ac.jpg)
あれ、誰からかな??って思ったら、「お花と苗と時々わんこ」のはななえさんからでした。
今は超忙しいから、玉ねぎシーズンで良いからって言ってたのに〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/ab1b2c8383ecbdf6c49c394427b3e86a.jpg)
大きなアスパラ、珍しいお菓子、可愛いバケツと給水器、ワンコオヤツ♪♪
今回は写真撮る時、ジジがアナを抱っこしてたから、
アナチェックが入らなかった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/6da169898b4287c685723d5fbadcced5.jpg)
お芋を使わず、お芋の味を出したお菓子♪♪
鹿児島では、作れないお菓子だわ!!
そう言えば、去年もアスパラ頂いたわ〜〜美味しかったよね。
今年は、4月バタバタしてたから、アスパラ食べた覚えがない。
北海道のフレッシュな大きなアスパラ、嬉しいなぁ♪♪
はななえさん、忙しいのに本当ありがとうございます。
贈り物をさせちゃって、ゴメンね。
わかさいもは、昔からある北海道のお菓子で、昔は北海道ではサツマイモが取れなくて、苦肉の策でサツマイモに似せてお菓子を作ったって書いてあったよ。
しかも、サツマイモの繊維には、昆布を使ってるの。面白いよねー。
子供の頃からよくたべたお菓子だから、たべて見てね。
フランスのエコバック、重宝してるよ。使いやすいね。飴は運転の友になってる!色々美味しくてありがとう😊
うちの回りの木も実が成ってるよ♪
私は梅干食べるの専門だから、作るのはパスw
うちもはななえさんさんから届いたよ♪
アスパラ、めっちゃ美味しかった♥️(///∇///)
ナイス旨さだったわぁ〜
わかさいも、本当お芋みたいです。
昆布入ってました。
サツマイモの繊維みたいでしたよ。
そちらでしか、味わえないお菓子だね。
このフランスのエコバッグ、人気なんだって。
日本で買うと高いらしいけど、あちらでは安かったんだよ。
あのキャンディ、缶が可愛くて、舐め終わったら、
ピアス入れとか、入れ物に使ってみて♪♪
私が梅干しにしてあげるのにって(笑)
秋花さん、ジャム作るのに〜〜
梅干しも結構簡単だよ。
わかさいも、美味しかったね。
アスパラも新しいし、美味しいし!
肉巻きも作ってみたよ。
鹿児島で売ってるアスパラとは全然違うよ!
有難いよね。