先週月曜日、5月から闘病生活をしていた「あっち向いてホイ!」のりとちゃんが虹の橋へ。
多分沢山の人が元気玉を送って貰っていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3f/722e657508138665cffccb020e890882.jpg)
7月末が余命と言われていましたが、8月,9月,10月大好きな梨や新米も食べ、ハロウィンも楽しんで、次はクリスマスかなぁと微かな望みを抱いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/895703835d24812a8bb8fd5571128be7.jpg)
大細胞性胃腸管型リンパ腫と言う病気は、人間にとっても難しい病気ですが、ワンコにとっては不治の病ですね。
ボスさんとれいさんの哀しみは計り知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a5/019f5b04341620b6d838abc612674f2d.jpg)
10月まで晴れ続きの鹿児島でしたが、11月になって数日置きに雨が降るので、
花達が元気を取り戻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b9/d42ff7a722e6d3ed001eb15e741123cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/ba9726d3d52031ee524ffb4755765341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/95/ee7b80b5ab62096f5968e617544a27ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/6f88efed27f9cca3389fa47a6d730656.jpg)
夏場に切り戻しをしたので、薔薇はどんどん咲き始めています。
もう少し秋薔薇を楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/b5c2bb20f28a7514a3615d4166b1f9a7.jpg)
先週水曜日、大きな大きな箱が届きましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/04/5307de82d1410cd6fa4941958a392a1c.jpg)
中身は、北海道のはななえさんから、沢山の玉ねぎ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/27/e83c9d46512bd12e51b7d7c24ea4c7f8.jpg)
北海道の地元の昔ながらの菓子も色々♪♪
アナエレンにも山羊ミルクとジャーキーが入ってるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cc/0156497a04fff6ae1f4203f422564fee.jpg)
エレンから、秋バージョンの御礼(笑)
忙しい中、毎年ありがとう♪♪こちらも何か贈るね〜
余命宣言されたけど、それでもニコニコ笑ってる姿がブログにUPしてたから、私もクリスマスや年越しできるかと思って。
虹の橋でみんなと一緒にたくさん遊んで、空から家族を見守ってね。
バラいっぱい咲いてるね。
やっぱりそっちの方が暖かいのね。
そちらもはななえさんから玉ねぎやオヤツ届いたね♪
本当助かるよね~♪
味もいいし、日持ちもするから当面玉ねぎ買わなくて済むね♪d(⌒ー⌒) グッ!!
旅立ちを知り、悲しくて涙が出ました
本当に健気によくがんばりましたね
神さまもいっぱい褒めて可愛がってくださると思います
お父さんお母さんのお気持ちを思うと身につまされますね
秋の薔薇がいろいろ咲きましたね
どのお花も色がとても綺麗で素敵です
お庭を見ると優雅な気持ちになるでしょうね
おいしい玉ねぎ、ホントよく使うしうれしい贈り物ですね〜
エレン君の秋バージョンのカード、とっても可愛く仕上がりましたね♡
もうこのまま治ってしまうのでは…?
と思う程、元気な姿を見せてくれましたね
たくさんの奇跡を見せてもらいました
どうかゆっくり休んで欲しいです
お空にはお兄ちゃんお姉ちゃんが居ますもんね
3人でボスさん、れいさんの事を温かく
見守ってくれてると思います
エレンくんのお礼、とってもかわいいです(*^▽^*)
玉ねぎ〜って思ってたと思っていたらまた玉ねぎの季節に!
こんなに早く時間が過ぎたらあっという間にお婆さんになる(笑)
ともかく、今年もお疲れ様でした♪