アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

念願ー広島の旅(宮島・厳島神社)

2017-04-23 07:00:00 | 旅行
3月20日、広島世界遺産定期観光バス「めいぷるとりっぷ」で観光しました。



やって来たのは、広島港!



高速船瀬戸内シーラインで、世界遺産宮島へ行きますよ。



この観光バスでは、昼食として「むすびのむさし」のお弁当が出ます。



広島の名物が色々、カキフライ、小鰯の天ぷら、コンニャクの煮物、なんともみじ饅頭も♪♪



瀬戸内海の景色を眺めながら、美味しいお弁当を食べました。



島が色々有るけど、案内が無いのが、残念~_~;



さあ、そろそろ宮島かな?小さい鳥居が見えて来たよ。



宮島港に到着。砂浜沿いに歩いて行くと、大鳥居が見えてきました。



満潮の時は大鳥居を船でくぐるのが、正式な参拝だそうです。

それでは、厳島神社の中をご覧ください♪♪



まだ、厳島神社本殿に辿り着く前に、本殿では神楽が奉納されていました。

急いで本殿に向かいましたが、終わってしまって、残念!!



本殿から、大鳥居を眺める所でパチリ。

人が多くてなかなか、写真撮れないんですよ。



御朱印所には、長蛇の列が……

御朱印は、積み重ねてきた「尊き修行の証」とも言われていて、「極楽浄土へと導かれる証」だとも言われているそうです。

こうも、人気が出ると、御朱印を書かれる方も大変ですね〜



宮島・厳島神社は、ユネスコ世界遺産に登録され、“神”が住む神社として、推古天皇時代に創建されたそうです。

特段の思いで平清盛が崇敬を寄せた神社としても有名です。

また「日本三景の1景」として「松島」・「天橋立」と並ぶ日本を代表する「景勝地」です。

厳島神社の殆どが国宝や重要文化財、そしてお祀りしてある神さまの多さにびっくり。



宮島には、他にも見所たくさん有るので、続きます!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はななえ)
2017-04-23 08:51:01
有名な厳島神社だね〜
さすが広島、お弁当にももみじ饅頭入っていて笑っ(๑>◡<๑)
いつか行ってみたいものだわ
返信する
Unknown (うだん)
2017-04-23 11:20:43
よいですね~さすが世界遺産!観光客でいっぱいなんですね。
ほんといつか行ってみたいです。
お弁当にちょこっとデザート、うれしいですよね。
もみじ饅頭なのが広島らしくてウケますねー♪
返信する
Unknown (蘭ママ)
2017-04-23 19:26:16
むさしのおむすびは🍙おすすめです
ただのおむすびなのに、美味しいんだよね〜〜
宮島たまに行くけど、そんなに見てないなぁ(笑)
水族館とか子供が小さい頃は行ってたな
鹿もいるから(笑)神様は女の神様だったけど
結婚したとか?昔はカップルでいったら、嫉妬して
別れるとか、言われてたんですよ〜それが
今は反対に子供出来るとかありますね
現にうちの妹は、中々できなかったけど
お参りして2週間で出来たから、宮島はいい!
って言ってます(笑)
返信する
はななえさんへ (ハリーママ)
2017-04-23 22:25:49
一度は行きたい厳島神社ですよね。
そうなんです、広島の名物が色々入ってましたよ。
日本中、行きたい所が沢山よね!!
返信する
うだんさんへ (ハリーママ)
2017-04-23 22:26:25
やっぱり、人気の観光地ですよね。
外国の方がいっぱい!!
福岡からはちかいから、是非行くべきですよ♪♪
お弁当、美味しいでしたよ。
名物が全て入っていて、広島の食を満喫しました。
返信する
蘭ママさんへ (ハリーママ)
2017-04-23 22:27:19
むさしのおむすび、有名なんですね〜
美味しいでしたよ。

地元の人って、結構お寺や神社とかチラッとしか行かないのよね。
私達もそうだもの。
宮島って、見所満載なんですよね。
水族館やロープウェイ、お寺等、沢山有りますよね。

あら〜〜そうなんですか??
でも、最近は子宝の神さまに変わったんですね。
それは霊験あらたかな宮島ってことですね!
不妊治療する方には、必須の情報ですね♪
返信する
Unknown (秋花)
2017-04-24 07:01:55
そっか、宮島に行ったんだ!
修学旅行でいった事あるの。
鹿にせんべいを上げてたら、お堀に落とされそうになった想い出が・・・。(⌒_⌒;

厳島神社ってワンコOKなんだよね~♪
ハリーママさんのブログ見てたら、また行きたくなった~♪(⌒∇⌒)
返信する
秋花さんへ (ハリーママ)
2017-04-25 19:50:11
広島と言えば、宮島、厳島神社だもんねー!
関東から、広島まで修学旅行なんだね。
今はね、鹿に食べ物上げたら、ダメらしいよ。
奈良みたいに、センベイ売ってないもの。
宮島って、見所満載だから、また行きたいな♪♪
返信する

コメントを投稿