アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

吹上浜で湯治の旅5

2019-03-02 07:00:00 | 鹿児島紀行
歯医者通いの続いているババです。

確か朝イチであったと思うのですが、虫歯を治療して銀を被せますよね。

最近は銀が縮んで、歯と隙間が出来て、そこから虫歯になるって事が分かってきたらしいんです。

その時はあらまぁ、気をつけないとって思っていましたが、歯が欠けて歯医者に行ったら、テレビと同じ症状でした。

そして昨日、治療とは反対の奥歯の銀の詰め物がポロリ、あ〜〜追加で歯医者行かなくちゃ(苦笑)

皆さんも気をつけて下さいね〜


1月26日27日、吹上浜方面に湯治に行って来ました。



千本楠から神社へ帰る途中、早くもカンザクラが咲いていました。

神社に戻ると、御朱印が出来上がっていました。



2ページに渡る御朱印!実はこれにお伊勢さんの大麻が付いて、1000円でした。

大麻はいつも行く蒲生八幡神社で頂いていたので、大汝牟遅神社のお札に替えてもらいました。

さて、帰宅途中にもう1つの神社へ。



徳重神社、「西郷どん」でも初回で子供たちが参加していた妙円寺詣り(鹿児島三大行事の一つ)の神社です。

ここは島津義弘公の菩提寺「妙円寺」が、明治の廃仏毀釈で廃され、徳重神社として義弘公を祭神として祀ってあります。

全国的には、多分有名でない島津義弘公ですが、勇猛果敢な武将で有りながら、医術や茶の湯、学問にも秀でた才能を持つ文化人でもあったそうです。

また、家臣を大切にしていたので多くの家臣から慕われ、家族思いでもあったそうです。



57歳で朝鮮出兵し、功労をあげ、「鬼石曼子(グイシーマンズ)」と朝鮮・明軍から恐れられていたと言われます。

そして、1600年豊臣方についた島津軍が関ヶ原の戦いで敵中ど真ん中を突破した話はよく出てくる話ですが、この時義弘公は65歳だったそうです。

今回ウィキペディアで島津義弘公の事を調べて、本当に凄い人物です。

朝鮮出兵の武勇伝が無ければ、大河ドラマにぴったりな人物なんだけど〜

日本って隣の国に気を使って、ドラマ決めるんでしょうね。



話は戻って、徳重神社、日曜日でしたが、社務所が開いてなかったので、御朱印貰えず(汗)

雰囲気的に、同じ義弘公を祭神とする精矛神社(くわしほこじんじゃ)と一緒でした。

因みに義弘公の菩提寺、妙円寺は近くに再興されているそうです。

今回も長々となりましたが、復習する事で新しい発見が有りました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (秋花)
2019-03-02 20:17:47
銀だっけ?昔の詰め物でアレルギーが最近出てるとかで、詰め物を交換した方が良いとか私も最近聞いた。
歯の治療も最近色々あるよね。
早く終わると良いね。

御朱印凄く立派♪
ご利益がありそうね♪

島津義弘公って、すごい人だったのね。
でも、グイシーマンズって、なんか聞き覚えが・・。
小説か何かで読んだのかな?
関ヶ原の戦いの方で何か、読んだのかな~。
でもlハリーママさんのブログは日本史の勉強になるわ♪(⌒∇⌒)
返信する
Unknown (はななえ)
2019-03-03 09:39:37
鉱物の詰め物はなにかと問題あるよね。
でもセラミックとか高いし!
歯医者さん行くの大変だね。頑張ってね。
ほんと九州は観光地が多いよね〜〜
歴史もの沢山あるしね。
返信する
Unknown (蘭ママ)
2019-03-03 14:22:01
御朱印🎵カッコいいね~
どこでもくれるんかな?ん?
買うのか!?(笑)←知らない人(笑)
昔、亡くなったばーちゃんが
鹿児島だったらしいから
島津って名前は聞き覚えありです(笑)
しかしその程度
勉強になります‼️
返信する
Unknown (うだん)
2019-03-03 23:44:50
歯医者さんは~ホント億劫ですよね
忙しい時なんか特に(ノД`)
でも、体の不調の原因が歯の詰め物だった話を聞くと、怖いなぁと思いますね
島津義弘公は、勇猛果敢な方だったんですねー
敵陣突破のシーン、観たことあります!
立派な御朱印がいただけましたね~
こちらの紅葉八幡宮という神社では、ネットの変わった御朱印があるとか?
ブームが続いていますね(^-^)
返信する
秋花さんへ (ハリーママ)
2019-03-04 21:47:14
そうね、アレルギーも出たりするみたいだけど、
銀との隙間が出来て、虫歯になるって!
見事にやられました。
私、ストレスが溜まると歯にも来るから、
それも有るかも。
まぁ、しっかり治します♪♪
やっぱり歯は大事だわ。

社務所のご夫婦の方が病気平癒に効くって強調してましたよ。
ご主人が書かれたみたいでした。

鹿児島では西郷どんに次いで人気がある人物かも。
結構ちょっと前だと、義弘って名前の人も多かったのよ。
「グイシーマンズ」って島津義弘だけなのね。
他の人も使うのかと思ったけど、この人だけだわ。
私もネットで調べてるの!
これもボケない為の訓練だわ(笑)
返信する
はななえさんへ (ハリーママ)
2019-03-04 21:48:18
銀の詰め物って多いよね。
作るのも簡単なんだろうね。
セラミックは差し歯でも高いからね。
私、緊張すると唾液が出過ぎて、ゴックンしたくなるのよね〜〜
早く歯医者終わりたいなぁ。
九州だけでなく、各地色々有るよ。
行く度に調べると面白いわ。
返信する
蘭ママさんへ (ハリーママ)
2019-03-04 21:49:50
御朱印、カッコイイよね。
やっぱり大きな神社等が多いよね。
ブームだから、田舎でも頑張って書いてくださるよ。
あらまぁ!ご先祖様高知だけかと思ったら
鹿児島にもいらしゃったんだ♪♪
南九州で島津家って、誰でも名付けられなかったらしいよ。
いつか、ドラマ化されるといいんだけど。
返信する
うだんさんへ (ハリーママ)
2019-03-04 21:51:00
早く歯医者さん終わらせたいんですが、
次々と悪い所見つかりました(苦笑)
昔の人なら入れ歯にしてた年頃なんでしょうね。
最近は歯や歯周病が身体中に影響があるから気をつけないといけませんね。
今年は義弘公没後400年なので、行事が色々ありそうです。
こんな立派な御朱印、初めてみました♪♪
と言っても御朱印歴短いんですけど(笑)
あら、そうなんですか!今度博多に行った時行ってみようかなぁ!
返信する

コメントを投稿