そしてその日の夜中…
痛い。
何ぶん腫れる事で縫い目が眼球に当たるもんだから
とにかくゴロゴロして、痛くて痛くて
右目だけ号泣しながら起きると言う始末
ツライね…
自分で望んだものとはいえ、やっぱりツライ。
仕方がないので、とりあえず処方された目薬を挿すと
一時的にラクになるから、それで何とか耐えてみたりして
とにかく頑張って寝る……
と言う感じ
そして次の日の朝

…
腫れてるね。
もちろん前回ほどではないけど、やっぱり腫れた
そして閉じると内出血も出ています。
まぁそれはもうしょうがないか…
だって何て言っても縫ってる訳だしさ。
まぁそんな感じで今日一日はとにかく引きこもり
昨日同様、右目に冷えピタ眼帯をしながら、
寝る→起きる→ご飯→寝る…
と、完全ダメ人間生活。
でも仕方ないじゃん…
あんまり寝てると寝疲れとか起こすけど、
起きて片目だけの生活って、遠近感も取れないから結構キツイ。
しかもコンタクトがないと生きていけない私としては、
片方だけコンタクトって微妙なことも出来ないし、
とにかく寝てるのが一番ラクなのよ
それに何を早まったか
明日は普通に仕事だし
何でだろう…
何で休み取らなかったんだろう…
前回は3日間は完全引きこもりだったのに。
でも何となくイケる!!
て思ったんだもん
それにうちの会社の人達全員が、
私が再手術をしてくることを知ってるから、
まぁ大丈夫かなぁ…と。
っても目が疲れやすい状態なので、
PCに一日中向かうと言うのはキツイけど…
もうここは仕方ない
とこんな感じで、2日目はとにかく寝続けて一日を終えました。
あ。もちろん寝方はリクライニング方式にして、
水分も控えてね
そしてこの日も変わらず夜は涙を流しながら眠り、
3日目の朝



比較的復活してる。
ちょうど手術直後のものもらい的腫れに近い感じ。
いやぁ良かった良かった
これで何とか会社に行く道のりの人目も怖くない。
と言うことで、日差しよけに帽子をかぶり、
コンタクトは出来ないのでメガネで会社に出勤。
あ、でもまだゴロゴロして痛いので眼帯+冷えピタも持参。
さてさてこんな感じで、丸一日PCに向かって仕事が出来るのかどうか…
それも含め、詳細はまた次回に
→自らの目ながら気持ち悪いな…←

↑こういった所で情報を見るのもアリかと思います。
痛い。
何ぶん腫れる事で縫い目が眼球に当たるもんだから
とにかくゴロゴロして、痛くて痛くて
右目だけ号泣しながら起きると言う始末

ツライね…
自分で望んだものとはいえ、やっぱりツライ。
仕方がないので、とりあえず処方された目薬を挿すと
一時的にラクになるから、それで何とか耐えてみたりして
とにかく頑張って寝る……
と言う感じ

そして次の日の朝


…
腫れてるね。
もちろん前回ほどではないけど、やっぱり腫れた

そして閉じると内出血も出ています。
まぁそれはもうしょうがないか…

だって何て言っても縫ってる訳だしさ。
まぁそんな感じで今日一日はとにかく引きこもり

昨日同様、右目に冷えピタ眼帯をしながら、
寝る→起きる→ご飯→寝る…
と、完全ダメ人間生活。
でも仕方ないじゃん…
あんまり寝てると寝疲れとか起こすけど、
起きて片目だけの生活って、遠近感も取れないから結構キツイ。
しかもコンタクトがないと生きていけない私としては、
片方だけコンタクトって微妙なことも出来ないし、
とにかく寝てるのが一番ラクなのよ

それに何を早まったか
明日は普通に仕事だし

何でだろう…
何で休み取らなかったんだろう…
前回は3日間は完全引きこもりだったのに。
でも何となくイケる!!
て思ったんだもん

それにうちの会社の人達全員が、
私が再手術をしてくることを知ってるから、
まぁ大丈夫かなぁ…と。
っても目が疲れやすい状態なので、
PCに一日中向かうと言うのはキツイけど…
もうここは仕方ない

とこんな感じで、2日目はとにかく寝続けて一日を終えました。
あ。もちろん寝方はリクライニング方式にして、
水分も控えてね

そしてこの日も変わらず夜は涙を流しながら眠り、
3日目の朝




比較的復活してる。
ちょうど手術直後のものもらい的腫れに近い感じ。
いやぁ良かった良かった

これで何とか会社に行く道のりの人目も怖くない。
と言うことで、日差しよけに帽子をかぶり、
コンタクトは出来ないのでメガネで会社に出勤。
あ、でもまだゴロゴロして痛いので眼帯+冷えピタも持参。
さてさてこんな感じで、丸一日PCに向かって仕事が出来るのかどうか…
それも含め、詳細はまた次回に

→自らの目ながら気持ち悪いな…←

美しくなる為には
逆に50ぐらいになって瞼が弛んだらやろうかな!?
すごく安心ですね!
私は上部が一直線になってたから・
(笑)
すごいなぁ、私の2週間目くらいかも・・
さとみさん、また言われちゃいました・・・
「二重になってるよ」って・・・
今までもアイプチで二重だったんですけど・・・
なんか濃さが違うかもしれないけど、
今まで一重だと思ってたんだろか
ラインも落ち着き、
ひと目さえ気にしなければ、
デザイン的にはまぁ、合格ラインなのかもしれません・・
完全に満足とはいかないけど、
元の形も左右違うし、まぁ上出来かな
ところで、眼球側が痛いんですか
大丈夫ですか???
私確かめずにやっちゃったんですけど、
縫い方って2種類あるんですよね??
縫い目って一体どこにいくんでしょう???
実は2~3日前ちょっぴり左目の縫い目が痛くて、
今日は右目がちょっぴり痛かったんです。
でも、それはなんというか、
ぬったまぶたが痛い感じ??
実は術後とか経過中も痛みはほとんどないです。
眼球側は一度も痛くないです。
とめ方がさとみさんと違うのでしょうか??
腫れてるのはちょっと痛々しいけど
可愛さにくぎづけです
もともと目は大きいんでしょうね
腫れもすぐ治まったみたいでよかったですね
やっぱり痛々しさはどうにもならないですねー。
まぁいつやるか…は個人個人ですよね
結構差があるみたいですもんね
そしてまた言われちゃいましたかー
難しいところですよね~
気にせずカミングアウトしちゃうか否かのところって…
ちなみに左右が微妙に違うのは、
私も前回ちょっと違いますよ
出来れば完璧が…とも思いましたが、人間ですからね(苦笑)
微妙に違うくらいが自然かなとも思いました。
そして私の場合は、今も右目の方がちょっとラインが大きいですしねー
これからもう少し落ち着くとは思いますが、中々難しいところです。
あと縫い方なのですが、2種類かどうかは分かりませんが
止め方には2種類あるそうです。
塗ってそのまま、まぶた側に止め部分が来るタイプと
その縫い目をクルクルっと回して眼球に来させるタイプと。
後者の方が見た目に止めの跡が残りにくいけど、
腫れた時に止めた所が当たって痛くなることがある…との事だったので
私の場合はそっちをやってくれたんじゃないかとのことでした
私も話で聞いただけなので詳しくは分かりませんが…
ちなみに痛みは1~2ヶ月は時折あると思いますよ
私も前回そうでしたし
ただ本当初めにも言った通り病院によりけり…なので
難しいとこですよねー
目は…思いっきりすっぴんなので
出すの結構キッツイかなぁ…という感じではあるんですが
ちなみに眉毛描かないと
めっちゃ麻呂って言うさみしー顔ですよ
私もまぶたを閉じても、最初から止めた糸は見えないので、眼球側なのかもしれないですね
まぶたをひっくり返せば、縫い目とか見えるかなぁ?
勇気がなくできませんが(笑)
1~2か月は時折痛んでも普通なんですね
安心しました!
いつもありがとうございます
さとみさんも早く落ち着くといいですね
余りに長期間痛いようでなければ大丈夫だそうです。
腫れが退くと、瞼の肉の中に止め跡が入っちゃうそうなので
ちなみに瞼を返す行為は
激痛が伴うのでオススメしません…
眼科でやられてマジでキツかったんで
ではではお互い術後も頑張りましょうね
面白いしとても参考になるしこれからもブログ更新楽しみにしてます(^^)
ブログ更新、ちょいちょい滞ってしまって申し訳ないのですが
今後も頑張ってかいていくので、ぜひよろしくお願いします~