![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/90/6c7cafc9e82b6c8dc6602b91ee7d7bab.jpg)
今回は美容と言うか何というか…な商品なんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
って事で、かの有名な(?)ユンケルのお話です。
ちなみに、高校生の頃から
疲れたときには必ず栄養ドリンク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
って言うくらい栄養ドリンクジャンキーなワタクシですが、
ここ最近は摂取する時は専らチョコラBBと決めていたのね。
だってチョコラBBライト2って
栄養ドリンクの中でも1瓶4.5kcalでかなりの低カロリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
栄養を摂取しなきゃ!!って調子に乗ってると、
意外とコレ系ってカロリーが高いからさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、それなのにナゼ急にユンケルに手を出したかと申しますと…
実は今回のペナン旅行の4日前にまんまと喉風邪をひきまして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
つーかいつもココイチの時に必ず風邪をひくんだよねー…と
へこんでいると、そーゆー時は
ユンケルの1000円レベルのと風邪薬
を飲んで寝れば絶対治る
と教えてもらったんです。
え、でも…いやマジで?
確かに風邪は治したいけど、
栄養ドリンクに1000円て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
高いよ…
1000円あったら結構しっかりめなランチが食えるよ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
と思いつつも、旅行を風邪でダメにするのは絶対イヤ。
しかも喉も結構に痛いし、この流れだと絶対に当日までに悪化する。
とまぁ背に腹は変えられませんので、
その言葉を信じ、飲んでみました1000円ユンケル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_bottlebeer.gif)
しかし貧乏性のワタクシ。
ギリギリまで、こ・・・これに1050円も…と思いながら購入し、
箱を開けてみるとそりゃあもう
高いPCのソフトもびっくりな過剰包装![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/780d2b768b77fee085fdba670adc4891.jpg)
中身はフッツーのサイズの栄養ドリンクのクセに
どんだけ過保護に包まれてんのかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
んで、その高級感を噛み締めつつ、飲む・・・と
あ、意外と飲めない味じゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ってもまぁ漢方のドリンク版って感じで微妙に甘く、
ジンジャーのせいなのか喉にピリッと来る感じで
別に美味しいものではないけど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして数分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
身体が明らかに暖かい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
何この内側からがーっと来る暖かさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ヤバイ。
すげー眠い
(苦笑)
あ、でもこれで寝りゃあいいんだよね?
と言う事でこの日は睡眠。
さて、私を2~3日前からじわじわと苦しめていた風邪は
どうなっているかと言うと…
アレ?確かに体調がいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
昨日まで朝起きた時
喉が痛かったりしてたのに結構平気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
マジで?
ユンケルこれやってくれちゃった??
ま、まぁでも調子に乗るとまたぶり返すからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
当日までは出来る限り安静を心がけていかないと。
で、ちなみにユンケルさん、
1日だけじゃなく次の日も飲むと更に効果的との事なので、
今日もちゃんと薬と共に摂取して、暖かくして睡眠![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
。。。
あのねー、悔しいけど旅行当日には
すこぶる元気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
風邪の様子的には
いつもだと絶対当日まで引きずる感じだったのに全然平気。
すごいな…マジで1000円の効果出しやがった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
とまぁそんな感じで、旅行中も一切ぶり返すことなく
(と言うか風邪の存在を忘れていた
)
無事3泊5日を満喫できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いや、マジでありがとう、ユンケル。
高い高いって文句ばっかり言ってごめんね。
・・・
と、こんな感じでまんまとユンケルの効力にやられたワタクシ。
悔しいけど…
悔しいけど、今後もココイチで風邪をひきそうな時には、
お世話になろうと思います
(苦笑)
→ただ一番高いユンケルが4,078円もする意味が分からない←
参考:ユンケル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
って事で、かの有名な(?)ユンケルのお話です。
ちなみに、高校生の頃から
疲れたときには必ず栄養ドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
って言うくらい栄養ドリンクジャンキーなワタクシですが、
ここ最近は摂取する時は専らチョコラBBと決めていたのね。
だってチョコラBBライト2って
栄養ドリンクの中でも1瓶4.5kcalでかなりの低カロリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
栄養を摂取しなきゃ!!って調子に乗ってると、
意外とコレ系ってカロリーが高いからさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、それなのにナゼ急にユンケルに手を出したかと申しますと…
実は今回のペナン旅行の4日前にまんまと喉風邪をひきまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
つーかいつもココイチの時に必ず風邪をひくんだよねー…と
へこんでいると、そーゆー時は
ユンケルの1000円レベルのと風邪薬
を飲んで寝れば絶対治る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
え、でも…いやマジで?
確かに風邪は治したいけど、
栄養ドリンクに1000円て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
高いよ…
1000円あったら結構しっかりめなランチが食えるよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
と思いつつも、旅行を風邪でダメにするのは絶対イヤ。
しかも喉も結構に痛いし、この流れだと絶対に当日までに悪化する。
とまぁ背に腹は変えられませんので、
その言葉を信じ、飲んでみました1000円ユンケル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_bottlebeer.gif)
しかし貧乏性のワタクシ。
ギリギリまで、こ・・・これに1050円も…と思いながら購入し、
箱を開けてみるとそりゃあもう
高いPCのソフトもびっくりな過剰包装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7e/780d2b768b77fee085fdba670adc4891.jpg)
中身はフッツーのサイズの栄養ドリンクのクセに
どんだけ過保護に包まれてんのかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
んで、その高級感を噛み締めつつ、飲む・・・と
あ、意外と飲めない味じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ってもまぁ漢方のドリンク版って感じで微妙に甘く、
ジンジャーのせいなのか喉にピリッと来る感じで
別に美味しいものではないけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして数分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
身体が明らかに暖かい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
何この内側からがーっと来る暖かさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ヤバイ。
すげー眠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
あ、でもこれで寝りゃあいいんだよね?
と言う事でこの日は睡眠。
さて、私を2~3日前からじわじわと苦しめていた風邪は
どうなっているかと言うと…
アレ?確かに体調がいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
昨日まで朝起きた時
喉が痛かったりしてたのに結構平気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
マジで?
ユンケルこれやってくれちゃった??
ま、まぁでも調子に乗るとまたぶり返すからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
当日までは出来る限り安静を心がけていかないと。
で、ちなみにユンケルさん、
1日だけじゃなく次の日も飲むと更に効果的との事なので、
今日もちゃんと薬と共に摂取して、暖かくして睡眠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
。。。
あのねー、悔しいけど旅行当日には
すこぶる元気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
風邪の様子的には
いつもだと絶対当日まで引きずる感じだったのに全然平気。
すごいな…マジで1000円の効果出しやがった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
とまぁそんな感じで、旅行中も一切ぶり返すことなく
(と言うか風邪の存在を忘れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
無事3泊5日を満喫できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いや、マジでありがとう、ユンケル。
高い高いって文句ばっかり言ってごめんね。
・・・
と、こんな感じでまんまとユンケルの効力にやられたワタクシ。
悔しいけど…
悔しいけど、今後もココイチで風邪をひきそうな時には、
お世話になろうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
→ただ一番高いユンケルが4,078円もする意味が分からない←
参考:ユンケル
ずっと影で見てましたが,
初コメントさせて頂きます!!
いつもおもしろい記事で
為になる事もいっぱい書いていて更新をいつも楽しみにしています♪
これからも更新頑張って下さい!
そして初コメントありがとうございます
そう言ってもらえると本当励みになりますよー
最近忙しくなっちゃって、中々更新できなかったり…
なのですが、これからも頑張って書いていきますねー
経験から言えば高価になるほど効きます。
さとみさんがおっしゃるように\1000レベルで。
次回は\1800をお試しください
彼氏が風邪をひいたときのプレゼント?としては
ある意味すっごぃ効果を発揮します
ユンケルさんがどうおっしゃるかは この際無視させて頂きたぃw
さとみさん お誕生日おめでとう
1000円でもかなりの衝撃だったんですが…
じゃあ今後「本っっ当に…
ぜひ1800円に手を出してみようと思います(笑)
そして誕生日おめでとうコメント、ありがとうございます
最近ちょいちょい年齢の波を感じていますが…
今後も負けずに頑張ります
そんなに効くのか・・・。
前に買っておいたんだけど、もったいなくて飲めなくて・・・気づいたら消費期限が2年すぎてて・・・。
久しぶり!!(笑)書き込みありがとー
てか賞味期限2年はダメでしょう…( ̄д ̄)
確かにもったいない気持ちは分かるけどね(笑)
そして…最近はどうですか