お休み前のBLOG。

息抜きの海外旅行にも行けず、特急ひたちで東京と浜通りを行き来する平凡な日々を描くブログです。

山寺に行ってきた

2020-08-29 | たび

 夏休みその1はダラダラと移動だけで終わってしまったので、今日は活動の日。先週に続いてちょっと歩こうということで、糞暑いのに山寺に行ってみることにした。出発前にそば神で腹ごしらえ。

仙台駅のホームには10時14分発の特急ひたち。

 今日はこちらの仙山線に乗る。高校生の鉄道旅行のときに初めて乗ったが、その時はディーゼル急行の新潟行きだった。のどかな路線だったのだが、仙台の通勤路線になっていて、4両編成の電車が頻繁に行き交っている。

 車内もそこそこ混んでいて、ボックスシートに2~3人がけと言ったところ。近郊区間は人の乗り降りが頻繁だった。それでも愛子までくると

 何やらのんびりした風景。

 ちょっと雲行きが怪しいかなぁ。

 作並をすぎると、長い長い仙山トンネルを抜け、面白山高原駅へ。ここからは山形市。以前は県庁所在地同士が接していたのは京都市と大津市だけだったのだが、広域合併のおかげで仙台市と山形市も隣同士になった。もうひと組あって、意外なことに福岡市と佐賀市とのこと。

 次の駅は山寺。ここで何人かが下車。

 こんな駅。お寺風で展望台までついている。

 今からここまで登っていく。

 立石寺の入り口。

 本堂。

 登り口に向かう途中に、芭蕉と曽良の像。

 ここで拝観料300円を払う。

 登り始める。奥の院までは約1,000段の石段。金比羅山と違って山道の石段。早速大汗を掻く。

 息も切れ切れ。日頃の運動不足が本当に祟っている。30分ほどで奥の院に到着。さすがの眺め。

 納経堂。ここまで来たところで何やら雲行きが怪しくなり、雷鳴も聞こえてきた。

 慌てて下山。汗と雨でびしょ濡れ。次の電車で山形に向かう。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。