翌朝、9時台の磐越西線に乗って会津若松に向かう。
3月のダイヤ改正でこの列車は新津始発になるらしい。キハ110系の3両編成。
結構ガラガラ。旧上沼垂運転所には「踊り子」用に改装された「あずさ」用の車両が停められていた。3月のダイヤ改正以降で走るのだろうか。
飯豊連峰が見えてきた。
反対側の車窓には弥彦山。
新津から磐越西線に入り、馬下駅では最新型の電気式ディーゼルカーとすれ違った。
ここからは阿賀野川をさかのぼってゆく。SLばんえつ物語号で何度か通過したことがある。
つまみに元祖浪花屋の柿の種。亀田じゃないのを今回は選んでみた。
ぼやぼやしているうちに列車は会津盆地に入った。遠くの山は一面の銀世界。本当はこっちも雪があるはずなのだけれどねぇ。
喜多方駅に到着。
磐梯山が見えてきて、
会津若松駅に到着。急行塗装のキハ40型。
ここから郡山までは電車。
磐梯山もこの有様。猪苗代町ではスキーで聖火リレーをするとのことだったが、大丈夫か?
猪苗代駅でスキー帰りの人がたくさん乗ってきて混雑。2両編成じゃきついよねぇ。関都駅で対向列車待ち。
ホカホカと暖かく、ウトウトしているうちに郡山駅に到着。