「たまこ食堂」を読む。『手に触れるとその人の身体に必要なものが分かる』という能力を持つ主人公。来店した客と握手して、店主がメニューを決めるシステム。いろいろとツッコミどころ満載の設定ではあるが、それがなくちゃあ始まらないのがたまこ食堂。
出てくるメニューは美味しそうなものばかり。
・あさりと菜の花の酒蒸し (あさりやしじみは肝臓の悪い人は摂りすぎないほうがいいんだそう。鉄分が肝臓の負担に。)
・菜の花の辛子和え
・切り干し大根とスナップえんどうのニンニク炒め(ごま油使用)
(切り干し大根は水で戻しただけでもサラダにも酢のものにも炒めものにも使えるんだそうな)
・あさりの味噌汁
・カツオの漬け丼
・初がつおのタタキ新玉ねぎスライスを添えて(カツオにはセロトニン。新玉ねぎには疲労回復効果)
・がんもどきとインゲンの味噌汁
・小鍋ですき焼き風煮込み(牛肉、水菜、トーフが鉄分。長ネギゴボウで身体を温める)
・ひじき入り鶏ひき肉のハンバーグ
・梅ごはん(刻んだ梅干しを混ぜただけ)
・わかめの味噌汁
・カブと油揚げの味噌汁
・レバーのしょうが煮
・マグロとアボカドのタルタル
・小鍋立て 石狩鍋
・白身魚の①ホイル焼き②トマト煮
・鶏胸肉の①香草焼き②酒蒸し③塩こうじ焼
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます