![令和なる房総の旅 1日目・日本寺 大仏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/a8/f81b754321e2df524e715db5c5a3d8c8.jpg)
令和なる房総の旅 1日目・日本寺 大仏
エリアは違うけど、Uさんがレンタカーを走らせ、鴨川(外房)から内房の鋸山へ(笑) 浜金谷...
![平成年末・令和年始休み 4日目 長浜城](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/0f/129cf34954c752cd37da19494cb3e781.jpg)
平成年末・令和年始休み 4日目 長浜城
陶芸を終えて駅近くの長浜城へ。お城の中は歴史博物館と展望台です。 最後に近くの公園でμを放って終...
![平成年末・令和年始休み 4日目 水茎焼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/44/546ef0565f4640e1b2036c6b281fae27.jpg)
平成年末・令和年始休み 4日目 水茎焼
竹生島から長浜港へ レストランの長濱浪漫ビールでランチの後、黒塀通りの水茎焼で陶芸、飯茶碗を作りました 焼き上がりは2カ月くらい、楽しく待ちましょ 水茎焼の湯呑みを頂きました...
![平成年末・令和年始休み 4日目 竹生島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/29/cf25f6a00dd024cc11bfd2e863b1db75.jpg)
平成年末・令和年始休み 4日目 竹生島
予約しておいたフェリーで、近江今津港から竹生島へ出航。 西国観音霊場30番札所 宝厳寺を参拝。 令和元年初日の御朱印を頂いた。 その後はかわらけ投げで運試し! ざっと島を5...
![平成年末・令和年始休み 3日目 園城寺(三井寺)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/66/ac0db4c8d74f387bf5cc177ca0439adf.jpg)
平成年末・令和年始休み 3日目 園城寺(三井寺)
朝は生憎の雨 宿をチェックアウトして、大垣まで送ってもらい、滋賀方面へ出発 石山駅で乗り換えて、京...
![平成年末・令和年始休み 2日目 岐阜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/59/78d8b6974c170ab1b358f839fb7b8343.jpg)
平成年末・令和年始休み 2日目 岐阜
じいちゃん・ばあちゃん達と会って、一緒にテニス。 テニスの後は一緒にお泊りの宿「うすずみ温泉 四季彩館」へ! 温泉入ってゆ...
![平成年末・令和年始休み 1日目 東山動物園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/1d/459c0403ee2eb8160e53d7e13a5c3b49.jpg)
平成年末・令和年始休み 1日目 東山動物園
お昼過ぎに名古屋に戻って栄でバスを降り、東山線で動物園へ。 混んではいるけど、上野動物園の混み合いほどではないのが助かりますね。 サイの数リットル級の放尿に観客一同がざわめ...
![平成年末・令和年始休み 1日目 MRJミュージアム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/a7/efa42109e5808dbbffe086cdae806498.jpg)
平成年末・令和年始休み 1日目 MRJミュージアム
来たるゴールデンウイークに備え、2月末に『MRJミュージアム見学(10時〜)』を予約。予約時間に間に合うようにチケットをとった朝6時台の新幹線で8時半過ぎに名古屋駅へ。眠い・・・。...
![フォレストアドベンチャー箱根](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/5d/cbb58c232c7fdad9a9b2ca718724f7a2.jpg)
フォレストアドベンチャー箱根
箱根 塔ノ沢にある「フォレストアドベンチャー箱根」でμを放す。。。 命綱であるハーネスとプーリーをつけてもらって、樹上...
![函南・三島の旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/88/4a5d6cfeec995cca16db53e00f9a0244.jpg)
函南・三島の旅
1月2~3日と近場に出かけてきました。 <三島スカイウォーク> 生活道ではなく観光目的の吊り橋みたいです。 両岸を結ぶターザンロープが楽しそう、高さ数百メートル。。。暖かい時...