奈良の旅 - みぃ&やぁのブーフーウーな生活
7月3~4日と出張で、9年ぶりに奈良へ。暑い東京を出発、着いた奈良もとにかく暑かった・・・■1日目〇京都駅から近鉄に乗り換え。〇近鉄奈良駅JR奈良駅の方が新しい街並...
goo blog
〇平安神宮
出張地へ向かう途中、お隣りの『
平安神宮』を初参詣。
威厳のある大きな鳥居、残念ながら本殿が改修中。御朱印を頂いた。
[公式]Heian Jingu Shrine 平安神宮 | 京都 平安神宮の参拝情報と神前結婚式・七五三など各種ご祈祷、名勝神苑のご紹介
平安神宮の公式サイト。明治28(1895)年平安遷都1100年を期に市民の総社として創建。平安京の正庁(朝堂院)を模した朱塗りの社殿が美しく平安京の雅な雰囲気が漂う。本殿を囲...
スマホ対応最終版
〇聖護院門跡
出張の予定が終わって、お土産の八ツ橋を西尾本店で買うため、聖護院エリアへ。その前に、修験道の聖地「
聖護院門跡」へ。祀られている不動明王と役行者を参拝。
〇交通神社(須賀神社)
聖護院の斜向かいに「交通神社」なる石碑があってパチリ! 珍しいお名前ですね。さて、京都駅に向かいましょう。