ポンコツ野郎の独り言

職業は後々公開します。それまでは、現職までの自己紹介として文句たれが独り言をタレときます。

文化の違い

2024-09-12 10:03:00 | 日記
同じ日本。

狭いと言われるけど、実際には広い。

地域によって、文化や風習は異なる。

私は、18歳から10年近く愛媛県で過ごした。

確かに、大阪府とは全然違う。

それでも、カルチャーショックとかホームシックには、ならなかった。

郷に入れば郷に従え。

自然と四国での生活には慣れた。

でも・・・。

人間って、何事にも向き不向きってある。

私の妻、残念ながら私の地元に合わなかった(涙)。

「西日本一お上品な街、泉州岸和田」

そう言ってるけど、実際は・・・。

結婚して7ヶ月くらい経った頃かな?

2回目の新婚旅行を終えた後だった。

「やっぱり、この辺は異様な地域だわ」

そう言う回数が増えた。

一体、どんな地域なのか?

二輪車の盗難件数、大阪府内でナンバー1。

未だに暴走族が流行ってる。

毎年11月3日。

岸和田市内の国道26号線で、暴走族のイベントがあった。

「イレブン・スリー」とか言ってた。

最近は、警察の取締が激しくなったから落ち着いたけど、酷い時なんてギャラリーだけで5000人超え(笑)。

たった数キロメートルの区間にやで?

そして、勇壮な「岸和田だんじり祭り」

言い方変えたら、アホの祭典(笑)。

私も昔、だんじり祭りに参加していた。

それでも、中学生になったら辞めた。

「お前等、気合い入れて行かんかい!」

祭りに気合いなんて要るか?

それに、所詮は漁民の祭りやで?

江戸時代、岸和田城主が年に1回だげ漁民達を城内に入れたねん。

その時、漁船にコマ付けて飾り物をして曳き回したのが始まりらしい。

農民の祭り、とも言われてる。

諸説あり、っちゅうモンかな?

せやのに、今なんてあちこちの地域から人間集めて祭りしてる。

言っとくけど、各町の人間だけが祭りしたって、人間少なすぎて無理。

堺とか泉大津、貝塚やら泉佐野から人を集めてしよるわ。

ヨソの地域から応援に来て貰って、岸和田市民モドキに成り済まして祭りしてるだけ。

伝統が大切なんか知らんけど(笑)。

そんな地域に妻が来た。

もっと有る(笑)。

我が故郷では、信号の色が黄色なので止まろうとしたら、鬼クラクション鳴らされる。

一旦停止も然り。

道路交通法、守ろうとしたらアカン地域。

そらあ、カルチャーショックとやらになる。

もともと悪かった、肝臓の数値が悪化してもうた。

よくよく考えたら。

私なんて、別に地元にこだわる必要ない。

母親は、認知症で入院してしもうた。

要介護度、1から4になってしもた。

恐らく、同居は難しい(涙)。

何回も言う。

地元に残る必要なんて無い。

転職に加えて、転居も考え始めた。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿