国政選挙で毎回言われる1票の格差。
以前のブログでも書いたが
都会に沢山の議席、田舎の議席は無くてもいい
暴論ではないか?
建前論では地域差のない国土にということではなかったのか?
代表も出せない地域に予算も未来も見えない。
弁護士さんの言わんとする事も判るがひどいと思う。
地方は都会の植民地なのか?
以下次号。
以前のブログでも書いたが
都会に沢山の議席、田舎の議席は無くてもいい
暴論ではないか?
建前論では地域差のない国土にということではなかったのか?
代表も出せない地域に予算も未来も見えない。
弁護士さんの言わんとする事も判るがひどいと思う。
地方は都会の植民地なのか?
以下次号。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます