苺の中♪

夢と希望で生きてる……ただのナルシストちゃん♪

タティングレースの動画

2016-02-22 21:35:13 | 日記
YouTubeで見てきた。
やっぱりそうだ。
同じ方向から結んでいたら、わたしの子供の頃のように、結びがねじれていくのね。

入れる方向を上から下からって交互にしてた。
こりゃ簡単かも。

前にカギ編みで作って、エポキシ樹脂で固めてピアスを作った事がある。

もしかしたら、このタティングレースの方が、固める手間がかからないかもね。

タティングレース

2016-02-22 21:22:53 | 日記
テレビでハンドメイドで売れてる方を特集してた。

タティングレースの作り方を見ていたら、小学生の時の編み方と基本が同じかもって思ったよ。

結び目をつけながら模様を作っていくって感じみたいね。

ネットで洗濯バサミで作る方法が載っていたので、作ってみようかな。


内職?

2016-02-22 19:19:41 | 日記
テレビを見ていたら、手作りのリースを売って稼いでいる人を紹介してた。

うらやましい~

わたしも自分の作った物を売りたいやぅ。
って、そんなに作ってないからなぁ。

それに、この間乗り換えの駅で、イベントをやってたので、あれこれ売り物を見ていたら、手作りの品の店ばかり。
イベントだから、人はたくさんいたけれど、わたしが見ていた時は、買ってる人はいなくて、果たして売れているんだろうかって思ってた。

それで、やっぱり手作りの物は売れないんじゃなかろうかと、諦めの気分でいたの。

でも、そうでもないのかな。

売ってた物を思い出して見ると、ブローチ系が多かったかな。

アクセサリーを作るのが好きなんだけど、インテリア小物がいいのかしらね。