アロマストーンっていいですよね♪
電気も火も使わないから安全で安心
私も素敵なアロマストーンを!と思って探してみました。
可愛いウサギのアロマストーンをゲットー♪
石膏かぁ こーゆぅの作ってみたい(・∀・)
小鳥のシリコン型を買ってみたのですが、一色ぢゃなく小鳥の部分は白くてバックは水色とかピンクのを作っみたい!
よし!ウサギのアロマストーンのシリコン型も作ってみようか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/6ac546b6984db898df5c16a92b3e0adf.jpg)
いざ!シリコン!!
枠になる容器にアロマストーンを両面テープで固定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/1ee14c0521888a78a3be46337065f9fb.jpg)
そして購入したシリコン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/414a463d60fb92bcdfcc720b4ec67286.jpg)
透明なシリコンみたいです。
AとBの液体を混ぜまーす!
うん、濁りのある透明ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4f/99819c68e928c29188305015dff48323.jpg)
気泡が多いです•••
消えそうもないので次に進みます!w
投入しますよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/8fc4374df8f91db2998a960f2e333d1a.jpg)
4時間ぐらい放置しました。
ほんとは6時間と説明にありましたが•••
待てずにツンツン•••
固まってる!大丈夫か!!
待てない待てないーw
待てば良かった•••
なんかベタつく•••
エタノールで拭いてもベタベタ
アセトンで拭いて水で拭いてもベタベタ
やっちまったぜ😭
まぁ仕方ない!
次に進もうww
ドーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/e952eb2ef9659d9f66c357a85b5b2f87.jpg)
白い石膏を投入ー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/6621a6bdf3fe169857e571b7c6f3c0d2.jpg)
なんか••• 汚い•••w
とりあえずギュッと詰めました。
乾いた頃に 第二陣!! ドーン
気泡を飛ばしたり隅々まで石膏が届くように
シリコンをトントンしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/90baad8a975e2b6229f65a93fb6bb491.jpg)
そして完成しました!
カッチカチー(・∀・)
型から外すドキドキタイムです💓
どやーーーっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/d7e0bf53cf1e0763749b699605c1374e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/90bfe4e20548316e5cca25fed1ea7027.jpg)
トントンしすぎて白の部分に緑が流れ込んでしまった•••
これは悪い例だ!!
(இɷஇ )チクショーっ
ウサギの方はぶつぶつしててホント汚いw
失敗しちゃったー(>_<)
でも今回の教訓を生かして、次こそは!
激しくトントンしない!!
また作ったら報告します(・∀・)
楽しかったです♪
よろしければポチッとお願いします♪
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/nonbirilife/img/nonbirilife88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_cage.gif)
人気ブログランキングへ
![blogramによるブログ分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
電気も火も使わないから安全で安心
私も素敵なアロマストーンを!と思って探してみました。
可愛いウサギのアロマストーンをゲットー♪
石膏かぁ こーゆぅの作ってみたい(・∀・)
小鳥のシリコン型を買ってみたのですが、一色ぢゃなく小鳥の部分は白くてバックは水色とかピンクのを作っみたい!
よし!ウサギのアロマストーンのシリコン型も作ってみようか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/6ac546b6984db898df5c16a92b3e0adf.jpg)
いざ!シリコン!!
枠になる容器にアロマストーンを両面テープで固定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/1ee14c0521888a78a3be46337065f9fb.jpg)
そして購入したシリコン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/414a463d60fb92bcdfcc720b4ec67286.jpg)
透明なシリコンみたいです。
AとBの液体を混ぜまーす!
うん、濁りのある透明ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4f/99819c68e928c29188305015dff48323.jpg)
気泡が多いです•••
消えそうもないので次に進みます!w
投入しますよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/48/8fc4374df8f91db2998a960f2e333d1a.jpg)
4時間ぐらい放置しました。
ほんとは6時間と説明にありましたが•••
待てずにツンツン•••
固まってる!大丈夫か!!
待てない待てないーw
待てば良かった•••
なんかベタつく•••
エタノールで拭いてもベタベタ
アセトンで拭いて水で拭いてもベタベタ
やっちまったぜ😭
まぁ仕方ない!
次に進もうww
ドーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/20/e952eb2ef9659d9f66c357a85b5b2f87.jpg)
白い石膏を投入ー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/6621a6bdf3fe169857e571b7c6f3c0d2.jpg)
なんか••• 汚い•••w
とりあえずギュッと詰めました。
乾いた頃に 第二陣!! ドーン
気泡を飛ばしたり隅々まで石膏が届くように
シリコンをトントンしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/90baad8a975e2b6229f65a93fb6bb491.jpg)
そして完成しました!
カッチカチー(・∀・)
型から外すドキドキタイムです💓
どやーーーっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/d7e0bf53cf1e0763749b699605c1374e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/90bfe4e20548316e5cca25fed1ea7027.jpg)
トントンしすぎて白の部分に緑が流れ込んでしまった•••
これは悪い例だ!!
(இɷஇ )チクショーっ
ウサギの方はぶつぶつしててホント汚いw
失敗しちゃったー(>_<)
でも今回の教訓を生かして、次こそは!
激しくトントンしない!!
また作ったら報告します(・∀・)
楽しかったです♪
よろしければポチッとお願いします♪
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/nonbirilife/img/nonbirilife88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_cage.gif)
人気ブログランキングへ
![blogramによるブログ分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)