改善しました☻
まず、リトープスの「あかまる」
ハオルチアさん宅に間借りしていましたが、アドバイスを頂きました♪
ありがたい!見てくださる方がいるのだと嬉しい気持ちと勉強になるので嬉しいがいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
あかまるはお引越ししました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/bdb252af36fa58ecefb6a3392ce426cf.jpg)
こちらも間借り状態ですけど(´・ω・`)
次の日曜にでも土を買いに行って、あかまる邸を完成させようと思います。
ハオルチアも一安心かな?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/d055d2cda2082798ab376a0056b7bf8f.jpg)
うちはマンションなので、庭がありませんっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
ベランダは日陰なんで植物を育てるのは微妙
一応角部屋なので、非常時の避難経路になるので、狭いベランダには何もおけないかなぁ(´・ω・`)
そんな訳で、窓辺に棚を作っているのですが、階段側の角部屋で窓を開けると階段の窓から家の中が丸見えw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/1bf3f337b2f70ecf8ffe8799ded8b595.jpg)
カーテンは外したので、室内温度もグングン上がって暑いーっ!
なので、スダレで部屋の丸見え問題と室内温度上昇を改善っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/a288b3b3709baf52cfe7d5974355fa7c.jpg)
多肉たちは日光浴出来るし、風も入るし涼しくなりました♪
先日購入した子なんですが、間違ってんぢゃないかな?って思うんですがどうでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/9d2f55b5cfcc114726692199776ecefb.jpg)
この子を買ったのですが、届いたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/282b038e433aab3f2b34a9741ce2412b.jpg)
葉っぱとか違うくない?
どうなんでしょうか?と、ショップに画像つきで土曜日にメールしたのですが音沙汰なし・・・
ぇー(´°ω°`)店としてそれはどうなんでしょうか
自分で発送した物の画像の確認にそんな時間かからんと思うんです。届いてないってのも無いかな。何度かメールのやり取りをしていたし(´・ω・`)
お休みかもしれないので、明日も返事がない場合は、また連絡してみます。
他の多肉たちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/cdccd47b7b7476bf96e1e3f439d53cc1.jpg)
可愛い芽が増えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/dd8f2c74f94984cd58e5c8455daf8e9e.jpg)
紫麗殿の芽が
どーなってんのw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/7531b39c7efebe88cddca21e134fa9be.jpg)
カナディアンもボワンとなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/a839dba8c513544eb669698ae0ab14f0.jpg)
トップスプレンダーもボワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/fa40c9a1ff3b0b3e64d359d972a15cef.jpg)
アルフレッドグラフもボワン予備軍?w
根っこが上から出て土にたどり着く前にカリカリに干からびるんですよ。いくつものカリカリ根っこがあるんですよ。心配だなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
窓辺にあったアサガオは
廊下に出しましたw
窓辺では限界を感じました!
廊下は広めなので、怒られないといいなぁとビクビクしながら置いてみましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/70/9ba9cc873092c51afd8b776333ba30d6.jpg)
水やりを忘れないように気をつけます!!
よろしければポチッとお願いします♪
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ](http://flower.blogmura.com/taniku/img/taniku88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/nonbirilife/img/nonbirilife88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ
![blogramによるブログ分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
まず、リトープスの「あかまる」
ハオルチアさん宅に間借りしていましたが、アドバイスを頂きました♪
ありがたい!見てくださる方がいるのだと嬉しい気持ちと勉強になるので嬉しいがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
あかまるはお引越ししました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/bdb252af36fa58ecefb6a3392ce426cf.jpg)
こちらも間借り状態ですけど(´・ω・`)
次の日曜にでも土を買いに行って、あかまる邸を完成させようと思います。
ハオルチアも一安心かな?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/d055d2cda2082798ab376a0056b7bf8f.jpg)
うちはマンションなので、庭がありませんっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
ベランダは日陰なんで植物を育てるのは微妙
一応角部屋なので、非常時の避難経路になるので、狭いベランダには何もおけないかなぁ(´・ω・`)
そんな訳で、窓辺に棚を作っているのですが、階段側の角部屋で窓を開けると階段の窓から家の中が丸見えw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/25/1bf3f337b2f70ecf8ffe8799ded8b595.jpg)
カーテンは外したので、室内温度もグングン上がって暑いーっ!
なので、スダレで部屋の丸見え問題と室内温度上昇を改善っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/a288b3b3709baf52cfe7d5974355fa7c.jpg)
多肉たちは日光浴出来るし、風も入るし涼しくなりました♪
先日購入した子なんですが、間違ってんぢゃないかな?って思うんですがどうでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/9d2f55b5cfcc114726692199776ecefb.jpg)
この子を買ったのですが、届いたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/282b038e433aab3f2b34a9741ce2412b.jpg)
葉っぱとか違うくない?
どうなんでしょうか?と、ショップに画像つきで土曜日にメールしたのですが音沙汰なし・・・
ぇー(´°ω°`)店としてそれはどうなんでしょうか
自分で発送した物の画像の確認にそんな時間かからんと思うんです。届いてないってのも無いかな。何度かメールのやり取りをしていたし(´・ω・`)
お休みかもしれないので、明日も返事がない場合は、また連絡してみます。
他の多肉たちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/72/cdccd47b7b7476bf96e1e3f439d53cc1.jpg)
可愛い芽が増えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/dd8f2c74f94984cd58e5c8455daf8e9e.jpg)
紫麗殿の芽が
どーなってんのw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/7531b39c7efebe88cddca21e134fa9be.jpg)
カナディアンもボワンとなってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/a839dba8c513544eb669698ae0ab14f0.jpg)
トップスプレンダーもボワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/fa40c9a1ff3b0b3e64d359d972a15cef.jpg)
アルフレッドグラフもボワン予備軍?w
根っこが上から出て土にたどり着く前にカリカリに干からびるんですよ。いくつものカリカリ根っこがあるんですよ。心配だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
窓辺にあったアサガオは
廊下に出しましたw
窓辺では限界を感じました!
廊下は広めなので、怒られないといいなぁとビクビクしながら置いてみましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/70/9ba9cc873092c51afd8b776333ba30d6.jpg)
水やりを忘れないように気をつけます!!
よろしければポチッとお願いします♪
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ](http://flower.blogmura.com/taniku/img/taniku88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/nonbirilife/img/nonbirilife88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ
![blogramによるブログ分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)
リトープス植え替えしたんですね(^.^)
元気に育ってくれますように。
また気になった事があったので老婆心ながら立ち寄りました。
センベルの件です。私もこちらで買い物したことがありますが、画像と現物の違いはどうしても仕方がないと思います。画像の現品を売るとは書いていなかったでしょう?
間違いじゃなくて、ちゃんとその名前の品種でしょう。
同じ個体でも差はあるものですし。
ウォーターラインは育てるお家の環境で出たりでなかったりしますし、あながちいい加減な回答ではないと思いますよ。以外と放置で元気に育って美しく変身したりするものです。
とは言え、初期のタニラーさんにとっては何もかもが気になって仕方がない事。それとショップの回答は無視されちゃうと傷つきますよね。お忙しいんじゃないかな?
多肉全般に言えるのは日光、通風、水やり加減の三原則のバランスですよ。
いっぱい経験して学んでいきましょう。頑張って!
(偉そうに聞こえたらゴメンネ、内緒コメができるとよかったんですが)
そして、葉挿しの新芽ですが、根っこが出てからが勝負です。目の細かい赤玉(細粒)を表面にさらっと撒いて根っこをかくして水やりをちゃんとして日光浴、これでどんどん大きく育っていきますよ。根っこ枯らしちゃおしまいですよん(^.^)では
通販で購入するのが初めてだったので、色々心配しちゃいました。もちろん紅葉具合や苗ごとに個体差はあるのは分かっていたのですが、ネット検索でショップの悪評価を見たりしちゃったので心配が増幅してしまいました(´・ω・`)
もし違う苗だったら名前を知っておきたくて連絡してみました♪
葉挿しの子は上から根っこが出るんですよ!wそっちに土はないよ!!って言っても伝わらないし(U+E51U+2022U+FE4FU+2022U+E51*)
か細い根っこが天に向かって出てきて夕方にはカリカリですw毎日ハラハラです。親葉がまだ元気なうちになんとか土に到達しておくれ!と願っています♪
色々ありがとうございます♪
またよろしくお願いしますU+669(U+E51U+275BU+1D17U+275BU+E51)U+6F6