イチコクブログ

一国オート&一国サイクルワークスの日記

ダイナ用サイドスタンドエクステンション!ブラック登場! 

2023-06-13 19:57:31 | オリジナルパーツ

サイクルワークス田中です♪

一国オリジナルパーツの中でも大人気商品!

サイドスタンドエクステンション!!

ダイナ用のブラックアルマイト!登場です!!


FXDLS ダイナローラーダーSにお乗りの方!お待たせいたしました!
ブラックのスタンドにブラックのエクステンション!!



ダイナのスタンドはプライマリーケースの裏に隠れて出しづらいですよね?!
特にビブラムソールのブーツの時は。

エクステンション装着で”ニョキっ”と顔を出しますので視覚的にも出しやすくなります!


2017 FXDLSに早速取付させていただきました☆

アルミのパーツを最初にポリッシュ仕上げ(バフ研磨)にてピカピカにした後に
表面処理のアルマイト加工を施してありますので
ツルツルの光沢のあるブラック仕上げとなっております。
サイドスタンドのブラック塗装との見た目の相性もGOODだと思います!

お取付もボルトオンで簡単デス。

取付もすぐに出来ますので、店頭にてお気軽にお申し付け下さい。

通販もどしどしご注文下さい!よろしくお願いします<(_ _)>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドスタンドエクステンション取付

2023-01-13 22:51:48 | オリジナルパーツ

サイクルワークス田中です。

2023年もスタートしました!

オリジナルパーツを取付にご来店頂くお客さま多くいらっしゃいます!

通販も担当していますが、

一番人気は「サイドスタンドエクステンション」です。

もちろん店頭での販売・取付も承っています!

今回はツーリングモデルでしたので、穴あけ加工。





穴あけ箇所にはタッチアップ!

ボルトには緩み防止のネジロックも忘れずに。

ご自身で取付される方。

ネジロックお持ちでない方はミニパックをお渡ししています♪



仮付けをしてプライマリーに干渉がないかチェック。



位置を確認して本締めをして完了になります。


本日取付されたお客様も、

「なんで始めから付けておかなかったんだろ?(笑)」

とおっしゃっていました。

格段にスタンドの出し入れを楽にしてくれる

一国・サイドスタンドエクステンション!

TouringSoftailDynaSportster 各モデル用をご用意しています☆

その他オリジナルパーツのご注文も、お待ちしています!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一国オリジナル"名作パーツ"!?

2022-12-19 19:45:05 | オリジナルパーツ

こんばんは、阿久津です!

これは、プラグのNGKさんよりお歳暮に頂いた

カップ焼きそばを大喜びで運んでる阿久津です。

オート販売ではプラグはNGK!

サイクルワークスではハーレー純正のプラグのほうが出番が多いですが、

そのうちプラグについてのブログもかきたいですね。

お楽しみに~

 

本日は、一国オリジナルパーツの隠れた名品

(隠れてちゃまずいですよね~)

〝ライセンス&ウィンカーホルダーKIT〟

紹介させて頂きます。

オリジナルパーツ for Harley-Davidson ライセンス&ウィンカーホルダーKIT | 一国サイクルワークス (ichikoku.com)

先日XL883Nのテールまわりのカスタムにて

ケラーマンの

テールランプ/ブレーキランプ/ウィンカー内蔵の

バレット1000DFを

オリジナルブラケットにてお取付しました↑↑

 

もちろん、純正のランプと同じ場所に取付もスマートなのですが

元々取り付けている

シーシーバーのデタッチャブルステーやサドルバッグと

レンズ部が被ってしまうんです。

 

被らないように延長などを行うと、純正と同じくらいの位置になり不格好。

でもデタッチャブルもサドルバッグも外したくないですよね、

便利ですもん。

なので、ナンバー横にかっこよく取付ができる

〝ライセンス&ウィンカーホルダーKIT〟

をご提案させていただきました!

 

ウィンカーブラケットは、

超低頭スリムヘッドスクリュー採用により、上向き・下向きに上下6か所に取付可能。
取付ウィンカーや取付車種によりお好みのポジションへ調節ができます!

結構こだわってます。

 

スッキリかっこよくなりました!

 

ケラーマンといえば

テールランプ/ブレーキランプ/ウィンカー 内蔵

世界最小のバレットアトーも人気ですね↓↓

 

阿久津は

今回使用したバレット1000DF

がスタイリッシュなフォルムでお気に入りです。

ウィンカーなどのカスタム、一国オリジナルパーツのお取付

ご相談お待ちしております!

 

通販もご利用いただけます☆

オリジナルパーツ for Harley-Davidson | 一国サイクルワークス (ichikoku.com)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキゾースト・インターコネクトリング 65782-82

2022-12-10 22:09:00 | オリジナルパーツ



エボなどのノーマルマフラーの連結部にハマるリングです。

最近、ノーマルマフラーに戻される方が多く。

エボの年式ですと音量規制も現在に比べるとゆるいので、ノーマルもそこそこいい音がします。
(その当時はそんなこと思わなかったのですが。)
若かりし20代のころ、あの”ショットガンマフラー”に魅了されまして、’91年式のFATBOYを7~8年、7~8万キロ乗っていました。




ガレージから引っ張り出してきたノーマルマフラーには、結構な確率でこのリングが付いていません。
年月とともにガレージのどこかに・・・?

で、純正部品もまだ生産中止ではなくご用意は出来るのですが。。。
た、高い!たかがリングなのですが数千円。

なにか都合のいいワッシャないかな~
と、ネジ箱を検索するも以外にこの大きさが無い。

だいたいのものは存在する社外品にも無い。。

作っちゃおう!
とワンオフで旋盤で削り出す・・・無垢材から始めると結構時間が掛かる・・・幅が薄いので端面処理が大変・・たかがリング。。


なので、NC旋盤で大量生産しました!
せっかくなので、SUS(ステンレス)で。
これから先の長い年月、錆びないし、変形もしないでしょう。

1ケ¥850(税抜)で販売させて頂きます。

俺の付いてない。という方、ゼヒ!

ちなみに純正品番:65782-82 の代わりになるモノです。
スポーツスターモデル(’82~’03)
ソフテイルモデル(’95~’99)
FXRモデル('87~'94)
FLSTS('00~'03)
FLSTSC('05~'07)
FLSTF('90~'94)
に装着されているモノです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする