じゃじゃ~ん!秋深まりし~と、放牧地の木戸口にそびえ立つナナカマドノ木。
「この~木何の木・気になる木~♪」
真っ赤実を付けたとっても綺麗だったので、みなさんにも秋の牧場の風景を
ここでお披露目。
この「ナナカマド」って縁起物なのに、我が家に福が来ないのは何故!?
さて、今週はクラブのお馬が3頭&生産馬が1頭と競馬フィーバーウィーク。
先週、せん痛のため、出走回避したラダーことゴールデンラダーは小牧Jで改めての
出走。ちょっと先週の腹痛が心配ではありますが、調子も悪くないてことで
再ファンドの☆のラダーに期待です。
そして、タンゴことタンゴのセック。
前回、大阪の検討会最中にレースだったのですが、何もお土産はないし・・・と
タンゴの単勝馬券を会員の方から戴きました(笑)。ついでにマダムビジューのも他の方に(笑)。
検討会の真っ只中、タンゴはかなりよさ気なレース振りで、3着!と思われたのですが
4着だった!!でも、あの印からして、この子はやっぱ度肝を抜かせてくれる
結果をもたらしてくれること必至(って、少し強気で書いておきます)。
あのレースから今週は星一つタンゴがくれちゃうかもしれませんね!
そしてそして・・・休養明けのチャコことウィンドチャイム。
少し何やら苛立ちがメラメラの調教で、多少うるさくなった!とレポ隊から聞いて
いますが、追い切りはどうだったか・まだ近況は入っておらず。
でも、当初の予定での出走でしかも府中と相性の良いGOTO/Jという事で
休み明けでも勝ち負けを狙っての出走ってことで、みなさんこちらも府中応援
ヨロシクネ~
そしてまたまた叩き二戦目のマヤラブハート中々縦並びの◎◎ついておきながら
二勝目勝てない続きなのですが、前回も良いレース運びだったようで(見てないの~~涙)
今回は是非孝行娘に変身しておくれなさい!!
以上、4頭そうなめで勝って一気に4勝でも全然かまわなくってよ~
今週はテンションが上がる競馬観戦になりそうです。
週末・・・ブログで勝っちゃった・わ~い!報告でみなさんと盛り上がりたいものです
まだあるのですよ~~むふふふ。
みなさん、ジゲンことジゲンリュウ今日川崎の池田厩舎に入厩しました~
午前中一番に直にお電話での近況でっせー!
ジゲンの体重は今現在498kgだそうです。宮崎出るときには510kgあったとか
少しお太りになりつつも、宮崎の育成場ではかなり乗り込んでくれたようで
すご~~~~~~~~~~~~~~~~~く、ジゲン調子がいいとのお話でした。
検討会でもジゲンは・・・と、聞かれつつもまもなく川崎へ・・とお話していたのですが
宮崎・東国原知事のいるところでウォーミングアップして頑張っていたんだね
さあ~また近況を書くときがきました。
ちょうど来週あたり、フィリアレギスがまたまた出走で、すこぶる調子がよく
勝ち負けの競馬するんじゃないかな~と南関東・その名を轟かせる池田先生が
言っているようなので、こちらのレースは社長がまたしても!?応援に行く
かも・・・ってことで、その時にまた厩舎にいけばジゲンを見てきて近況報告
できるかもしれません。
私もジゲンに会いたいわ~菊花賞のマンハッタンスカイが出たときに
過去の出走成績欄で2着ジゲンリュウと出るたびに・・・悔しさがこみ上げた
もんね~(笑)。
ラダーに続き再ファンドの特級クラスのになってほしいよね~。
ちょっと今日はジゲン会員さんに嬉しい報告となりました。
実は昨日・・・次からの画像もちゃんと貼って送信まできたところで、な・なんと!!!
指がどこかパソコンの何かに触っちゃって・・・私の書いたブログが消滅しちゃったのです
ありえな~~いどんだけ~いかほど~
深夜12時半までかかって書いたのに
そこで気力がたたれ、あえなく就寝
で・気を取り直して、また再度追加して書いてますってお話(笑)。
今日はみんなの気になるスザクっ子・オゴジョっ子待受け画像作っちゃお~ってこと
でもないのですが、顔中心に最近のオゴジョっ子&スザクっ子載せちゃいますね。
一歳のフジコにラブラブもそのうち・・撮るざんす
今日は雨で早めの馬入れでしたが、いや~分場に会員の方と一緒にいったら
壁蹴りをしているうるさい馬がいるではありませんか!!
だ・あ・れ?と、覗いてみると・・・フジコでした(汗)。
フジコ・壁蹴りの名人かい!!!???普段は温和なフジコもエンジン全開モードで
こりゃ~爆走するタイプでしょうか!?
オゴジョ産駒・・・中々当歳含め、良い勝負根性を持ってますぞ!(笑)
たっぷり前置き長くなりましたが、冬毛の目立つ二頭ごらんあれ~
「なあに?」とつぶらなウルウルな目つきで振り向くオゴジョっ子。
いつもながらに七変化表情豊かな子であります。
パンフ写真にはないこの幼い顔がたまらな~いとオゴジョっ子
会員さんメロメロになりそうな一枚。ついでに私の表情お写真
イチオシ放牧地に撮りに行ってもいろんな顔が撮れちゃう
この子は将来どんな写真で出てくるのでしょうか!?
(やっぱ桜花賞・・・てか!?笑)
「えっ!」なんてお食事中お邪魔だったのか無愛想なスザクっ子。
も~そんなわけで、モクシもってあっち・こっち・いじりにいじりまくり
やっと撮った顔がこんなんで~す
スザクっ子は離乳後本当に利発なプリンスって感じでききわけもよく
私でもいじっていじっていじって~と最後にチュー付きハグハグ
までしちゃえるほど、鷹揚な性格。ハグしてる時に車で通り過ぎる
おっちゃんが見ていた(笑)。
馬服を着ていてもかなり最近は冬毛が目立ち始めています。
前髪のメッシュがまたこの子のチャームポイント。
いいースザクの期待の分、彼ってきっと活躍してくれる
って思うほど、私の可愛いスザクっ子でした~
大人しければ見学の時、ハグしてもらってかまいませんことよ~(笑)。
向かって左がスザクっ子で右がオゴジョっ子のツーショット。
当歳たちは結構一塊で行動しているのですが、この子達は
結構自立して草食べてることが多いんですよ!
特にオゴジョっ子・・・何だかとっても勝気な性格なくせに
単独行動がちょっとオーラを発してるかも?
先日、オゴジョっ子がスザクっ子の額に噛み付いていじめていました(笑)。
オゴジョっ子は我が家の女帝らしい~~
秋も深まりというか、そろそろ冬に近づく北海道ですが、落ち葉で焼き芋・・・
昨日食べちゃいました。いや~むせかえるから芋はいや~!なんて思っていたのに
夕食後、これがメチャメチャ美味しくて、別腹でイチローと二人で?完食しちゃったのです。
食欲の秋・・・更に体重が増えそう~でも、美味しくてやめられましぇ~ん!
更にイチローのお芋の食べるのが早いのに私も驚きました。
田舎者二人仲良く焼き芋三昧でした