徒然馬

馬ウマ何でも雑記

食欲の秋

2010-09-13 21:34:14 | Weblog

我が家ではおばーちゃんがたくさんの野菜を作ってるんですが、お馬もあるものが好き。
何だと思いますか~?それは・・・
とうきびです
とねっこもすでに大きく、まもなく徐々に離乳に入りますが、とうきびのくき
なども大好物だんですよ~~

朝晩涼しくなり、お馬たちも食欲旺盛で元気もりもり
今日は噂のジャンポケ産駒・スザクのまるちゃんの食い~~の様子をご覧になってね!
そう言えば・・・ターファイトのHPの当歳募集の広告のモデルはうちのまるだって
お気づきですか??
私はすぐに気づいた偉い子です(子じゃなかったね・・・アハハ)。

 


放牧地で3頭の繁殖と3頭のとねっこ。
ど~~んとしたお尻がスザクです
白いお馬がインディゴラヴ・向って右がタガノブルードレスです。
何やらそのトウキビのからをもさぼっているようです。

 


おっ!まるだ~~まるは中々要領のいいお馬なのでこうやって
他の馬たちがこないところを狙って食べにくるのです。
さすがスザクの仔・・・賢いまるです

 


「おいちぃ~~」もぐもぐ美味しそうに食べています。
カメラ目線・・・まるはいつみても可愛いね~
いつもは耳立てないのに、今日は会員さんのカメラのシャッター音で
耳ぴんと立てたのにはびっくり!!!

 

北海道は徐々に秋が深まりつつあり、私も食欲の秋?かしらん~ 


クイーンサバンナの近況

2010-09-13 20:39:50 | Weblog

そう!先日デビュー戦を見事に勝ったクイーンサバンナ。
何やらソエがやっぱり少し痛い様子。
ソエが収まらないようであれば、少し休養も検討とかですが、何でもなければ
次走・川崎で使いたいと池田先生サバンナとっても期待しています。
厩舎の今年の2歳の期待の星でもあるようで、本来なら先生の思っているレースに
使って~勝って~と、先生の頭の中ではあそこ?いや、あそこ?
と考えているようです。

ソエができたら赤飯たけ!っていったけど、きっと痛いのかもしれないので
無理しないように、って思います。
先生のところは大丈夫です!
その点は安心してね


でも、かなり先が楽しみな馬のようで、サバンナの会員さん、わくわくするね~!


今日は現地応援の会員の方からお写真頂きましたので、みなさんもご一緒にご覧
下さいね!


さあ、いきますよおおお~

 


10頭立てだったんですね~。サバンナはまあ牝馬にしては普通の体重ですね!
掲示板は何となくレースの始まりと伝えるとともに、いつみてもドキドキ
しちゃうよね!

 


向って右が阿部ちゃんだ~~~!!!阿部ちゃんお久しぶりですね~
今日も笑顔でおーげーおーげーきっと第2のレギスってサバンナ
期待しているのかな~!!??


当時から綺麗な栗毛だったけど、母アデレードと同じような栗毛。
周回も落ち着いているのにはビックリだったね

 


ここからジョッキーが乗っての周回。今野ジョッキーが乗ると、やっぱり
これからレースと言うことをちゃんと理解できているのか、大変良い感じの
気合いがはいるサバンナでした。

 


ほらねパドックではのんびりしていたのに、ジョッキーが乗ると変貌している
この姿。競走馬ってのはこうでないといけないのですね~。
悪そうな目・・・アデに似てる・・・ふふふ

 


これはスタートして随分行ったところ、ゴールに近い直線ですね。
ここからサバンナの反撃が始まります。

 


徐々に前へ前へと進んでいくサバンナ。
これ現地応援行っていたら、きっと大声で叫んでいたことでしょう~
「サバンナ~~きゃあああああ~~

 

 
そしてついにかわし、いざゴールへ一直線!
そしてめでたく、デビュー戦勝利をおさめました!
サバンナ会員の方おめでとうございました

 


レースが終わって帰るところのサバンナ。あの鋭い顔がこんな可愛い2歳の
女の子に変身です。阿部ちゃんもスキップしてる??(笑)
阿部ちゃんこれからも宜しくお願いしますね

 

現地応援行けなかった会員の方、いかがでしたか?
いや~しかし、実に上手にこのお写真撮れてますよね~!!!
ストーリーがちゃんと出来ていて、私なんかこんなのできないわっ 
私の現地応援に行けなかったので、このお写真はとっても嬉しかったです。
たくさんの素敵なお写真本当にありがとうございました~
次回もよろしく頼みます

さあ~次走本当に無事に出走できますよーに!お楽しみに