今回有力馬とはコース取りの差で勝てたという気が多分にしますが、
まぁ勝ちは勝ちなんで…「神騎乗をありがとう、岩田さん」(^^;;
カルカソンヌもあの大きなフットワークをして、窮屈なインを突き抜けて
なかなかいい勝負根性して立派、立派。
ただクラシックとなると少し厳しいかなぁ…
それでも馬体を見るに良化の余地大きそうで、先々の可能性感じさせます。
うん、まったりと長く楽しめる馬には違いなさそうですな(^^)
さてさて
サイレントプライドの次走、東京新聞杯は横山典弘騎手で臨むよう。
ここ2戦の後藤騎手が如何こうというわけではありませんが、
個人的には大歓迎。
G3にしてはかなりの豪華メンバー集結とか。横典マジックを期待!
まぁ勝ちは勝ちなんで…「神騎乗をありがとう、岩田さん」(^^;;
カルカソンヌもあの大きなフットワークをして、窮屈なインを突き抜けて
なかなかいい勝負根性して立派、立派。
ただクラシックとなると少し厳しいかなぁ…
それでも馬体を見るに良化の余地大きそうで、先々の可能性感じさせます。
うん、まったりと長く楽しめる馬には違いなさそうですな(^^)
さてさて
サイレントプライドの次走、東京新聞杯は横山典弘騎手で臨むよう。
ここ2戦の後藤騎手が如何こうというわけではありませんが、
個人的には大歓迎。
G3にしてはかなりの豪華メンバー集結とか。横典マジックを期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます