嘘や夢であって欲しかった その15 強制執行(=差し押え)への準備
前回から2005/03/162005年3月14日---------- 「強制執行」というのは"物品や金品、給料など...
嘘や夢であって欲しかった その14 他人の身分証明取得は難しい
前回から2005/03/152005年3月13日---------- 今日は久々に市立図書館へ行きました。お目当ては「官報」という書類を調べる事です。 「官報」というのは政府が法令...
嘘や夢であって欲しかった その13 バーチャルリアリティ
前回から2005/03/142005年3月8日のつづき 判決が下りました。少額訴訟ということもあって控...
嘘や夢であって欲しかった その12 裁判 (第一回口頭弁論) その2
前回から2005/03/132005年3月8日のつづきいやぁ、こんなに仰々しいと緊張するなぁ・・・ 書...
嘘や夢であって欲しかった その11 裁判 (第一回口頭弁論) その1
前回から2005/03/122005年3月8日---------- 今日は「第一回口頭弁論」の日です。審理の日、...
嘘や夢であって欲しかった その10 傍聴席の片隅
前回から2005/03/112005年3月2日---------- 口頭弁論期日(=裁判所に原告と被告が行って、裁...
嘘や夢であって欲しかった その9 証拠は自分で作るもの、書類は自分で書くもの、法律は自分で調べるもの
前回から2005/02/20 今回の貸金(提訴)と賃金未払い(告訴)でつくづく思ったのが「証拠は自分...
今年も国民年金の特別催告状がきたのです
前回から 2015年11月28日(今度は青い封筒の図) 日本年金機構から今回は黄色じゃなくて青い...
嘘や夢であって欲しかった その8 簡易裁判所に行って訴状を提出
前回から2005/02/162005年2月15日---------- 様々な先生にアドバイスを頂きました。提出する書類もようやく出来上がりました。この日私は訴状を提出しました。 私...
嘘や夢であって欲しかった その7 TVと実態
前回から2005/02/14 どこかの刑事ドラマ等の情報くらいで、「告訴」とか「裁判」とか「強制...
- ノンジャンル(1)
- 日々の生活イロイロ(225)
- お仕事イロイロ(200)
- 健康イロイロ(357)
- ちょっとした事件イロイロ(112)
- 考え事イロイロ(65)
- インターネットイロイロ(94)
- コンピュータイロイロ(160)
- 音楽イロイロ(45)
- 観た聴いた読んだイロイロ(94)
- 食べた飲んだグルメイロイロ(28)
- 占いイロイロ(28)
- ゲームイロイロ(54)
- MSXイロイロ(34)
- 歌や演技の練習イロイロ(17)
- 清掃活動イロイロ(229)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の達人事件)(69)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")(20)
- 投稿・加筆・修正履歴(12)
- リンク集・管理人へ連絡(1)