「この頃って毎年暇なのよね」
「そうなんですか?」
「そうよ。業務休がよくあるし」
"業務休"とは私の現在勤めさせて頂いているこの会社の独自の言葉かも知れません。会社はいわゆる"外注業者"ということで、様々なメーカーからの依頼を受けて製品の製造をします。
メーカーからの都合に合わせて・・・と言う事ですので、メーカーが棚卸しに入ってしまったり具合が悪くなったりすると、部品自体が会社に入ってこなくなってしまい製造する事が出来ません。
そこで"業務休"。その仕事に携わっている人が休みになってしまうという・・・(当然時給なので減給となります)。
ただ、私は普段から色々なところに回されて様々な仕事をとっかえひっかえしていますので"業務休"なんていうものを一度も体験した事がありません。それどころか業務休の人の分まで何かと準備や仕事等があり、ゴールデンウイーク以降は忙し過ぎて休憩もろくに取れず、仕事中にめまいや立ちくらみがしてくる程。他の従業員の皆さんが3時間やら4時間で仕事が終了してしまう中、私は7時間キッチリありました。「この頃って毎年暇なのよね」何ツー事は私にとっては夢物語&幻想だったようです。
----------
この1ヶ月間「モールド」のお仕事が毎週のようにありました。
このモールドに関しては正しくちゃんと作業が出来るのは実質私と元工場長(現営業部長)の2人のみ。ただ現営業部長は営業で忙しくて近頃は「実質私の土壇場」となってしまいました。
この作業は「ジクロロメタンやビスフェノールA等を使用するというような健康的ではない環境(もちろん防毒マスク着用&換気)」で、「主剤(プラスチックの原料)は一度服に付いてしまうと洗っても取れない」「モールドの機械に主剤や硬化剤(主剤を固める原料)のタンクに"1滴でも"間違えて逆に入れてしまうと機械自体が壊れてしまう」「作業のミスをすると修正ややり直しが出来ず"せっかく作った基板をまるごと捨てるしか無く"精神的にも厳しい」と、3K(俗にいう"汚い、きつい、危険")の典型的な作業なわけでして・・・。
1.なンか以前より出荷台数が大幅に増えているような・・・
2.この出荷台数だとお昼の休憩をまるまる取っていたら間に合わないような・・・
3.気温や温度、湿度等によって充填(モールド)の速さが著しく変わるので、季節の変わり目の近頃はなんだか難しい・・・
4.充填後固まるまで1日から2日かかるのですが、充填後の部品の棚が歪んでしまっているので平らじゃない&そもそも出荷台数の増加により置き場所が無くなってしまっている・・・
5.製品によっては「ワープロ並みの重さ(見た目は基板というより分厚い金属の箱に近い)」があって・・・(以下略)、「1kg、2kg程度のノートパソコンが重い」何ツー奴は"ちょっと締めたろうか"と(以下略)
この状況下、どう切り抜ければ良いんだよぅ~(叫び)
まさに「モールド祭り」って感じです。早く終わってくれ~。
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事イロイロ」カテゴリーもっと見る

「2回目くらいなので手が痛くてたまらない」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でVA線の被膜をむくお仕事 2025年02月14日
「県営住宅に住みたいッてかー…」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)で引っ越ししたい人がいるのです 2025年02月12日

「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日

「インターネットへつながらなくてあせった」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン入力のお仕事 2025年02月04日

「お仕事がムチャクチャだったので集中力が切れたのかも?!」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でシール貼りのお仕事 2025年01月31日

「土曜日はほぼ雑用」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年01月25日
最近の記事
カテゴリー
- ノンジャンル(1)
- 日々の生活イロイロ(225)
- お仕事イロイロ(204)
- 健康イロイロ(358)
- ちょっとした事件イロイロ(113)
- 考え事イロイロ(65)
- インターネットイロイロ(94)
- コンピュータイロイロ(161)
- 音楽イロイロ(45)
- 観た聴いた読んだイロイロ(94)
- 食べた飲んだグルメイロイロ(29)
- 占いイロイロ(28)
- ゲームイロイロ(54)
- MSXイロイロ(34)
- 歌や演技の練習イロイロ(17)
- 清掃活動イロイロ(231)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の達人事件)(69)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")(20)
- 投稿・加筆・修正履歴(12)
- リンク集・管理人へ連絡(1)
バックナンバー
2018年
人気記事