「インターネット活用」と言う事でメールソフトの扱い方やらInternet Explorer(IE)を使ってインターネットで調べ物をしたり。
と、言っても個々のパソコンは既に無線LANでつながっていてPOPサーバやらSMTPサーバのいわゆる「メール設定」は学校側が済ませているので、「IEでネットサーフィン」「メールを送受信」くらいの内容です。
ところがそれだけじゃ面白くない・・・と言う事で、
自宅からこの学校まで徒歩で何分かかるのか、インターネットを活用して調べてメールで報告せよ! (実際に"徒歩で測った"とかは無しで)
と、いきなり難易度の高い問題を出され生徒一同パニックに。解答は「Google Mapを使って報告」だったんですが、
いやぁ、まだマウスの操作がおぼつかない人もいるので、そーゆー問題は時期尚早だろう・・・
と思いつつ。
2010年10月09日、2010年10月12日
目下使っている教科書「30時間でマスター Word2007」の第1章が実は「Windows Vistaの基本操作の説明」で「第2章からようやくWord 2007の基本操作の説明」に入るのです。
とは言うモノの、1日10~20ページくらいのチョイとハイペースな授業なので、
・うぬ、私はなんとかついてきているけれど、他の人がついてこられるのだろうか・・・
・ショートカットキーをガンガン教えてもらっても覚えきれないし・・・
と心配になったりするのです。
教科書自体がローマ字入力前提で書かれているため、カナ入力派の私は、
ローマ字入力を新たに覚えつつ、「独自にかな入力方法をも勉強する」
という"二足のわらじ"状態です。ハイ。
とりわけ勉強になったのが、
F6・・・全角ひらがな
F7・・・全角カタカナ
F8・・・半角カタカナ
F9・・・全角英数字
F10・・・半角英数字
へ変換することです。こういう独特な入力方法を知らなかったので(スペースキーで変換を連打したりしていました)、なるほどねぇ・・・と。
ただ、
・MacOSX 10.4ではF9とF10がExposéと競合するンですけれど・・・
・MacのJISキーボードは「英数キー(これを押すと強制的に半角英数字入力になる)」がスペースの横(Windowsでの"無変換"の位置)にあるので、使い勝手がWindowsのJISキーボードとはかなり違うなぁ・・・
と様々な差異を感じたり。
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事イロイロ」カテゴリーもっと見る

「2回目くらいなので手が痛くてたまらない」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でVA線の被膜をむくお仕事 2025年02月14日
「県営住宅に住みたいッてかー…」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)で引っ越ししたい人がいるのです 2025年02月12日

「リユースの夢を実現するためにはまずは片付けと分別から」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年02月06日

「インターネットへつながらなくてあせった」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン入力のお仕事 2025年02月04日

「お仕事がムチャクチャだったので集中力が切れたのかも?!」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でシール貼りのお仕事 2025年01月31日

「土曜日はほぼ雑用」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でパソコン解体のお仕事 2025年01月25日
最近の記事
カテゴリー
- ノンジャンル(1)
- 日々の生活イロイロ(225)
- お仕事イロイロ(204)
- 健康イロイロ(358)
- ちょっとした事件イロイロ(113)
- 考え事イロイロ(65)
- インターネットイロイロ(94)
- コンピュータイロイロ(161)
- 音楽イロイロ(45)
- 観た聴いた読んだイロイロ(94)
- 食べた飲んだグルメイロイロ(29)
- 占いイロイロ(28)
- ゲームイロイロ(54)
- MSXイロイロ(34)
- 歌や演技の練習イロイロ(17)
- 清掃活動イロイロ(231)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の達人事件)(69)
- 掲示板のバックアップ (ロアノーク氏の"会長、○○です")(20)
- 投稿・加筆・修正履歴(12)
- リンク集・管理人へ連絡(1)
バックナンバー
2018年
人気記事