クラッチ交換後に試乗した時点では問題無かったのですがオーナー様より突然バックが入らなくなったという事で緊急入庫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/bdf5800ebd8f2bc2a6e329147560fec7.jpg)
原因は丸で囲んだロッドエンドの固定が不完全だった様です。
一見嵌っている様に見えてキチンとロックが甘いと走行中に外れ最悪バックに入らななくなります。
写真は一歩踏み込んでロックが外れにくい対策をさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/e3ae056ce9a1c3d0cd4e33faf9fc1f77.jpg)
サービスマニュアルの一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/6453fb142edc5b6f1aff71d8ed9b6894.jpg)
簡単な作りなのですがこれでロックしているのでしっかり嵌めないと外れる事がありそうです。
車両の年式や距離的にシフトリンケージを交換する事があると思いますが意外と要注意点です。
症状としては1~5までギアは入る。
しかし、バックだけがロックレバーでロック解除しても入りません。
エンジンが始動停止は関係ありません。
同様の症状等がありましたらリンケージやこのロック部を確認して見てください。
修理後は嘘の様に各ギアの入りも良くもちろんバックも入る様になりました。